こんにちは、札幌市でカイロプラクティックサロンを営んでいる、なかたです!
今回は、日本で大変人気のある二つのマットレス、NELLマットレスとニトリマットレスについて徹底的に比較して皆様にその結果をご紹介したいと思います。
どちらも日本全国で多くの支持を受けているブランドですが、それぞれには明確な『違い』と『メリット』が存在します。
この記事では、単に製品の特徴を比較するだけでなく、実際に購入して使ってみた人々の口コミや体験談、さらには返品についても深掘り調査します。
マットレスは一度購入すると長期間使うものですから、後悔しない選び方が何よりも重要ですよね!
この記事を通じて、読者の皆さんが最適なマットレス選びに一歩近づけることを目指していますので、少々長くなりますがどうぞお付き合いください♪
- NELLマットレスvsニトリマットレス
- 価格比較
- 特徴比較
- NELLマットレスvsコアラマットレス
- 価格比較
- 特徴比較
- NELLマットレスの口コミ評判
- 良い口コミ評判
- 悪い口コミ悪評
- NELLマットレスについてのよくある質問(返金保証や返品方法など)
- 返品した口コミ体験談
- 返品方法
- NELLマットレスの販売店舗とお得なクーポン情報
- 販売店舗
- クーポン情報
- NELLマットレスの特徴とおすすめのサイズは?
- あなたにはどのサイズが最適?
- 特徴や効果深掘り徹底解説
- 整体師直伝!腰痛対策に適したマットレスの特徴
- 体圧分散が良い
- 硬さが適切
- 密度や復元率が高い
- NELLマットレスをおすすめする人・しない人
- まとめ
ページコンテンツ
NELLマットレスvsニトリマットレス
ここではNELLマットレスとニトリマットレスを比較していきます。
まず、NELLマットレスは一種類なので問題ありませんが、ニトリマットレスはたくさん種類があるので比較するにも商品を絞らなけばなりません。
NELLマットレスはウレタンマットレスではなくコイルマットレスなので、ニトリマットレスの方もコイルマットレスに絞り込み、その中でもNELLマットレスと近い厚さのもので比較したいと思います。
結果、ここでの比較対象は「NスリープCH3」となります。
それを踏まえた上で下の表をご覧下さい。
モットンマットレスの値段と販売店舗を確認したい方はこちら
価格比較
まずは、価格比較です。
NELLマットレス |
ニトリマットレス (NスリープCH3) |
|
シングル |
75,000円 |
39,900円 |
セミダブル |
90,000円 |
49,900円 |
ダブル |
105,000円 |
59,900円 |
クイーン |
130,000円 |
79,900円 |
キング |
150,000円 |
無し |
価格だけを見ると、ニトリが断然お安いですね。
ニトリにはキングサイズがなく、クイーンも2枚組という形になっています。
特徴比較
次は特徴を比較していきましょう。
NELLマットレス |
ニトリマットレス (NスリープCH3) |
|
|
|
|
サイズ |
シングル:95×195×21cm セミダブル:120×195×21cm ダブル:140×195×21cm クイーン:160×195×21cm キング:190×195×21cm |
シングル:97×197×22cm セミダブル:120×197×22cm ダブル:140×197×22cm クイーン:170×197×22cm キング:無し |
構造 |
ウレタン・コイル |
ウレタン・ダブルコイル |
重量 |
シングル:19.1kg セミダブル:23.38kg ダブル:27.08kg クイーン:34kg キング:39.7kg |
シングル:27.5kg セミダブル:34.5kg ダブル:39kg クイーン:49kg キング:無し |
抗菌・防ダニ |
◎ |
◎ |
保証 |
10年 |
30年・5年 |
コイル数 |
シングル:1173個 セミダブル:1479個 ダブル:1734個 クイーン:1989個 キング:2397個 |
シングル:1080個 セミダブル:1340個 ダブル:1570個 クイーン:1930個 キング:無し |
サイズはほぼ変わらないと思いましたが、クイーンになると横の長さが10センチも違います。
一般的なのは160cmなので、ニトリマットレスが少々長くなっていてお得感もあり…と言ったところでしょうか。
とはいえ、お部屋のサイズに合わせる際には大きすぎると困りますから、このイレギュラーなサイズはチェックしておかないといけませんね。
中身の構成は、薄めのウレタンや不織布が入っているのは同じです。
ただ、コイルがニトリはダブル(2段構成)になっていますので、へたりにくいのが期待できますね。
NELLマットレスの方は、全体的なコイル数が少し多めなので、体を支える力や細かい体圧分散が期待できます。
本体の重さは、断然NELLマットレスの方が軽いです。
それぞれのサイズや約10kg程度も軽いので、女性が一人で扱う場合でも、負担が少ないのはNELLマットレスだと言えます。
また、保証の面でニトリの30年というのは、スプリングマットレスのスプリングの故障や不具合に適用されます。5年保証は、30年保証以外の部分の故障や不具合に適用されますが、表面材などの外観部分は保証適用外となります。
30年って、すごいですよね…すごい余裕があるな…という印象です。
さすがニトリ!
とはいえ、NELLマットレスも10年保証があるので安心度は高いですよ♪
どちらも保証が手厚いのは嬉しいですね!
⭐︎お試しできる!ウレタンで軽い「モットンマットレス」もおすすめ⭐︎
NELLマットレスvsコアラマットレス
- 価格比較
- 特徴比較
ここでは、大人気のNELLマットレスとコアラマットレスを比較していきます。
コアラマットレスも種類があるのですが、厚さが同じベーシックタイプの「オリジナルコアラマットレス」で比較していきます。
コアラマットレスで腰痛対策ができるか気になる方はこちら
価格比較
NELLマットレス |
オリジナル コアラマットレス |
|
シングル |
75,000円 |
69,000円 |
セミダブル |
90,000円 |
79,000円 |
ダブル |
105,000円 |
89,000円 |
クイーン |
130,000円 |
99,000円 |
キング |
150,000円 |
119,000円 |
価格は、全体を見てNELLマットレスの方が少しお高い印象ですね。
シングルサイズだと1万円しか違わないのに、サイズが大きくなるにつれて値段の幅も大きくなっていきます。
特徴比較
次は特徴を比較していきます。
NELLマットレス |
オリジナル コアラマットレス |
|
|
|
|
サイズ |
シングル:95×195×21cm セミダブル:120×195×21cm ダブル:140×195×21cm クイーン:160×195×21cm キング:190×195×21cm |
シングル:97×195×21cm セミダブル:120×195×21cm ダブル:140×195×21cm クイーン:160×195×21cm キング:180×195×21cm |
構造 |
ウレタン・コイル |
ウレタンフォーム |
重量 |
シングル:19.1kg セミダブル:23.38kg ダブル:27.08kg クイーン:34kg キング:39.7kg |
シングル:14.9kg セミダブル:18.45kg ダブル:21.65kg クイーン:23.75kg キング:26.8kg |
その他特徴 |
防菌・防ダニ |
防菌・振動吸収技術 |
トライアル |
120日間 |
120日間 |
保証 |
10年 |
10年 |
NELLマットレスはコイルマットレスで、コアラマットレスはウレタンマットレスです。
根本的に違うので比較するのが難しいですが、比べてみると面白い発見もありますよ。
まず、基本的なサイズはほぼ変わりありません。
キングサイズでNELLマットレスは10cm幅が広くなっています。
中身の構成は全く違うので、重さも変わります。
コイルが入っているマットレスの方が重たいのは明確で、サイズによって5〜12kgの差となっています。
防菌加工はどちらもされているのですが、防ダニ加工はコアラマットレスには見つかりませんでした。
通気性をよくしてあると言っても、コイルよりウレタンの方がやはり湿気は溜まりやすいので、カビに関してもこの二つを比較するとウレタンのコアラマットレスの方がリスクはあり、こまめに干す必要がありますよ。
とはいえ、コアラマットレスには振動を吸収する技術が組み込まれていますし、持ち味はたくさんあります。
そして、どちらも120日間トライアルがあり、品質保証は10年です。
全くの別物なのに似ているところが多いので、コイルマットレス界の人気者「NELLマットレス」対ウレタンマットレス界の人気者「コアラマットレス」の戦いに感じてしまったのは、私だけでしょうか?
NELLマットレスの口コミ評判
- 良い口コミ評判
- 悪い口コミ悪評
NELLマットレスは既に絶大な人気を得ているマットレスなので、口コミも沢山あります!
中にはもちろん悪い口コミもあるので、購入を考えている方は特に色々な口コミをチェックして参考にするといいですよ!
エアツリーマットレスが気になっている方はこちら
良い口コミ評判
- 「硬すぎず柔らかすぎずでした」
- 「毎日快眠」
- 「腰のつらさが楽になった」
- 「買ってよかった」
- 「快適な睡眠を手に入れた」
- 「ちょうどいい」
- 「ぐっすりです」
- 「思い切って買ってよかったです」
特に多かったのは
- 「快適に眠れています」
- 「良い寝心地」
- 「期待通り・期待以上だった」
でした!
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
前、にじさんじ案件でNELLマットレス紹介してて旦那が買ったんだけど
その日からかなり寝つきがよくしっかり寝れてて嫁安心😌😌
いい寝息が聞こえてくる👂
(不眠症に近く布団入っても寝れない、途中で起きる、朝起きると疲れてる症状だった)
しかもSALEで買えて喜んでた🙌私も欲しい🤣
— butadoon^・🐽・^ (@xxxbutadoon) September 17, 2023
https://twitter.com/hiko0_0/status/1705406163842638183
ネット上には「PR案件」がとても多いです。
PRだと本音を言っているのかちょっと気になるという方も多いとは思いますが、実際にはInstagramにもX(Twitter)にも率直な良い口コミが沢山ありましたよ!
やはりみなさん、120日間トライアルがとても大きな魅力だと感じているようです。
「試してダメなら返せる、だから試してみよう!」と購入し、結果寝心地が良くて返品の必要がないと感じる人も多いようです。
悪い口コミ悪評
- 「腰の痛み…変化はあまりない」
- 「期待していた分、がっかり」
- 「思ったより柔らかい」
- 「腰の部分が少々硬い」
- 「重たい」
- 「柔らかすぎ」
- 「返品を考えている」
- 「睡眠の質が落ちて、昼眠たい」
特に多かったのは
- 「思ったより柔らかい・柔らかすぎる」
- 「運ぶのが大変」
- 「期待よりイマイチだった」
でした!
この投稿をInstagramで見る
NELLマットレスを推す投稿も多いし広告も多いから、みなさん期待値がとても高いんですよね!
その分やはり「期待はずれ」になる人もいるし、「体に合わない」という人も出てきてしまうようです。
適度な硬さだという良い口コミがありましたが、悪い口コミの中に多かったのは「柔らすぎる・柔らかさが気になる」という口コミ。
スプリングの上にはそれを覆っている綿とウレタンがありますが、マットレスに横になった瞬間に体が直接感じるのはこの綿とウレタン部分の感触ですよね。
これが体感的に柔らかすぎた場合、自分の体には合わないと感じるパターンが多かったようです。
やはり、どんなマットレスでも「寝てみないとわからない!」というのは共通していますね。
NELLマットレスについてのよくある質問(返金保証や返品方法など)
- 返品した口コミ体験談
- 返品方法
「NELLマットレスを返品した」という声も実際にありました。
このNELLマットレス以外にも、最近は実店舗を設けずにマットレスを販売しているメーカーが多く、そのどれもが「お試し期間」「トライアル期間」を作ってくれています。
つまり、「実際に使ってみて返品しても良いですよ」ということですね。
ただ、実際に返品するのってめんどくさそうだな…と思いませんか?
買う前から「いざという時の返品の作業を想像するだけで面倒そうだから嫌だ!」と感じている人だって絶対にいると思います。
今回は、NELLマットレスを実際に返品した人のコメントや口コミを紹介していきます。
返品した口コミ体験談
この投稿をInstagramで見る
連絡から返品までがスムーズな印象ですね。
一度開いてしまったマットレスはまた小さくすることは無理なので、当然そのままの形での返品になります。
返品する側としては、楽ですよね。
この投稿をInstagramで見る
体には合わなかったが、返品はスムーズだったとのことで、返品はしているけれど最後の最後まで悪い印象にはならない対応です。素晴らしい!
NELLマットレスに限らずですが、どのメーカーも「マットレスを売る」というサービスに「返品ができる」という付加価値があるのは似ています。
ただ、実際に返品の連絡に対してどのように対応してくれて、どのようなスピード感で進めてくれて、どれだけ丁寧に最後まで関わってくれるかは、「メーカー側の力」が本気で試されるところであり、ここでそのメーカーの質が見えてしまうとも私は思うんです。
整体も同じですが、どんなに施術が上手くて気持ち良くても、「話を聞いてくれない」「決めつける」「しつこい」などの人の対応の質が悪さがあれば、その整体院は最悪の場合「行く価値がない」とだって言われる可能性があります。
マットレスを購入する人を、メーカー側がどのように見ているのか…。
どうせなら、誠実で一生懸命なメーカーから買いたいと思うものですよね♪
今回、NELLマットレスに関してはしっかり丁寧に返品に対応してくれているということがわかりましたから、ぜひ参考にしてください。
そして、安心して試してみましょう♪
「かいろはす」で試せます!整体師が推す最高級枕「THE MAKURA」
返品方法
実際の購入から返品へ進む流れを詳しく解説しますので、ぜひ「買ったつもり」でイメージしてみてください。
(配送日時の設定もできるので、都合の良い日時を指定します。)
トライアル期間は120日間です。
最低でも14日間はNELLマットレスを使ってみてください。(返品するとしても14日試したことが条件になります。)
初期不良は、商品の届け後2日以内の連絡が必要です。
(梱包破損だけで、中身に傷がなければ返品は無理です)
ですが、返品後は違うサイズでも再度NELLマットレスを購入することができなくなるので、それを踏まえて考えましょう。
- 実際のマットレス回収日が届いた日から120日を超えていても、返品申請が120日以内であれば返品・返金は可能です。
返品を決めた場合は、「期間内かどうか」を今一度確認してみましょう。 - ここまでの部分、検討&確認を完了して、最終的に「返品する」と決めたら返品依頼フォームから連絡をします。
- 連絡をするとNELLマットレスのカスタマーサポートから返品に関するアンケートが送られてくるので、忙しくてもなるべく早めに対応しましょう。
(返品アンケートが送付されてから1ヶ月以内に回答できなかった場合、返品申請は自動的にキャンセルされてしまうので、再度120日以内の返品申請が必要になります。) - アンケートでマットレスの回収希望日を提示しているはずなので、その日を待ちます。
- 当日、作業員が商品の回収に来たら、玄関先でマットレスを渡します。
(梱包されていた段ボールやビニールは回収してもらえません)
(作業員はお部屋の中までは入れません)
(マットレスはそのままの姿でOK)
(お家からマットレスが搬出できない!という場合は、返品・返金不可です) - 商品の回収が完了した後、購入代金が返金されます。
返品送料は全国無料(メーカー負担)で、元々購入した時も送料は無料ですから、「マットレス代金の返金」となりますね。
(沖縄県への配送時にかかった送料は返金されません)
どうでしょうか?
イメージできましたでしょうか?
ネットで購入するマットレスには「返品時に送料がかかる」というものが多いですが、NELLマットレスは最初から最後まで送料無料!
これだからみなさん「試しやすい」と感じるんでしょうね♪
NELLマットレスの販売店舗とお得なクーポン情報
- 販売店舗
- クーポン情報
NELLマットレスの販売店舗はどこにあるのでしょうか。
実店舗はあるのか、Amazonや楽天では購入できるのかも解説していきます。
販売店舗
NELLマットレスはショールームや実店舗がないので、お店で実際に試してみるということができません。
ただ、とても良心的な120日間トライアルサービスがあるので、実店舗がなくてもお試しすることができます!
また、NELLマットレスはAmazonや楽天・Yahooでも販売していません。
なので、購入する場合は「公式サイトでのみ可能」ということになります!
そして、「お試し」という意味ではNELLマットレスを導入しているホテルを利用してみるというのも一つの手ですね。
現在、NELLマットレスではホテルや旅館における最高品質の睡眠体験を提供するために、宿泊施設限定のマットレス「NELL for HOTELS」を展開しているのです。
国内でも、NELLマットレスを導入するホテルが続々決定している状況なので、まだ2023年9月現在は「どこで体験できるか」は明らかにされていませんが、今後の情報に注目したいですね!
旅行のついでにNELLマットレスを試してみるということも、今後は可能になりそうです♪
クーポン情報
NELLマットレスは公式サイトでしか購入できませんが、どうせ買うなら少しでもお安く、家計に優しいお値段で手に入れたい!
そう考える人は多いはずです。
NELLマットレス公式サイトには時々クーポン情報やセール情報が出ています。
例えば、2023年9月には15%オフで購入できるキャンペーンが行われていました。
その他にも、新生活に向けてのタイミング(2月ごろなど)にセールをすることが多いですね。
こまめにチェックしてみることをおすすめします!
NELLマットレスの特徴とおすすめのサイズは?
- あなたにはどのサイズが最適?
- 特徴や効果深掘り徹底解説
NELLマットレスはとてもサイズ展開が広いので、「どのサイズにしようかな?」と購入の際に悩む方も多いでしょう。
あなたにはどのようなサイズが適しているのか、私が色々なパターンで紹介していくのでぜひ参考にしてください。
あなたにはどのサイズが最適?
あなたは寝室を1人で使っていますか?
それとも2人で、お子様も含めて3人で寝ているでしょうか?
人数によって、そしてお子様の年齢や体の大きさによって適したサイズは変わってきます。
今後絶対に使用人数が変わらない・使う部屋も変わらないというのであれば、最初からキングサイズなどを選んでも問題ないかもしれませんが、人生いつ何が起こるかわかりませんよね。
例えば…
NELLマットレスのシングルサイズやセミダブルなどを組み合わせる場合、横の長さはこのように変化していきます。
- シングル1枚(95cm)
- セミダブル1枚(120cm)
- ダブル1枚(140cm)
- シングル2枚(190cm)
- シングル+セミダブル(215cm)
- シングル+ダブル(235cm)
- セミダブル2枚(240cm)
- セミダブル+ダブル(260cm)
- シングル3枚(285cm)
- シングル2枚+セミダブル(310cm)
これは、
- お子様がいずれ子供部屋に移動するからベッドも移動する
- 子供が独立するからベッドを上げる可能性がある
- 寝る部屋が変わるる可能性がある
というようなパターンで参考にしていただけると良いと思います。
【一人で寝る場合】
一人でNELLマットレスを使う予定の方に最適なサイズは『シングル』もしくは『セミダブル』です。
シングルサイズは95cmの横幅となっているので、一般的な体格の方や女性の方・お子様が一人で使う場合も十分に余裕を持って寝ることができます。
セミダブルであれば、120cm幅ですから更に余裕を持って一人で寝たい方や、小さいお子さまと添い寝をする予定の人にも適しているといえます。
【二人で寝る場合】
二人でNELLマットレスを使って寝る人に最適なサイズは『ダブル』です。
成人が2人並ぶとなれば、セミダブルだと少々寝返りが大変になります。
ダブルであれば余裕が生まれます。
もしくは、体が大きい人がいたり、寝相が悪い人がいるならば『シングル2枚』という組み合わせにしても良いと思います。
【三人以上で寝る場合】
3人以上でNELLマットレスを使って寝る場合に最適なサイズは、『シングル+セミダブル』もしくはそれ以上の組み合わせです。
3人といえば、おそらくお子様が間に入ることが予想されます。
『シングル+セミダブル』でも横幅は2mを超えます。
そしてその組み合わせにしておくことで、後々シングルベッドをお子様の部屋に移すことも可能です。
もちろん、最初からキングサイズにしておいても問題ありません。
ただ、圧縮された状態から広げてしまうと部屋から出すのが大変だったり移動が大変になる可能性が高いです。
お引越しの予定があったり、部屋が変わる予定がある、または「親1人子2人」とか「親2人子1人」というような組み合わせで寝る場合には小さいサイズをあえて組み合わせるのもお勧めです。
⭐︎あなたに合うマットレスはこれかも?「モットンマットレス」
⭐︎どんなマットレスでも、枕は最良のものを使おう!「THE MAKURA」
特徴や効果深掘り徹底解説
人が快適に寝返りを打てるよう、一般的なマットレスの約2倍の小口径で密度の高いコイルを使用しているので、適切な体圧分散と寝返りのしやすさが期待できます。
また、マットレスのふちに硬めのコイルを配置し、テレワークなどでベッドに座ることが増える現代のライフスタイルに合わせた設計が取り入れられています。
耐久性の証明としては、JIS 1102:2004「住宅用普通ベッド」の試験実施規則に基づき、10万回の耐久性試験をクリアしています。
NELLマットレスには10年間の耐久保証がありますが、これは「長持ちする」ということに自信がある証拠です。
F☆☆☆☆(フォースター)のノンホルムアルデヒド製品であり、消臭素材や防ダニ・抗菌・防臭機能を持つ綿生地も採用しています。
温度調整がしやすい構造のため快適に眠りにつくことができます。
日々のレビューやフィードバックをチェックし、製品のアップデートに取り組んでいます。
マットレス、テキスタイル、枕のプロフェッショナルとの共同開発により、高い品質と機能性を確保しています。
整体師直伝!腰痛対策に適したマットレスの特徴
体に合うマットレスを使うようになると、「腰痛が改善した!」とか「肩こりが改善した!」とか「ぐっすり眠れるようになって朝も快適!」なんていう声をよく聞きます。
私、整体をやってるんで、需要が減ってしまうと正直大変なんですけど…。
それを覚悟で、やっぱり「良いマットレスの特徴」をここで教えちゃいますね♪
体圧分散が良い
体圧分散というのはその文字通り、マットレスが身体にかかる圧力を分散してくれるという意味です。
体圧分散がうまくできないと体のどこか一点に圧が集中することになり、その結果血行不良や腰痛肩こりの悪化に繋がってしまうんですね。
今まで夜中によく目が覚めてしまっていたという人も、もしかすると体圧分散がなされておらず、体が寝ている間に常に違和感を感じてしまっていたのかもしれません。
体圧分散が適度に行われているマットレスを必ず選びましょう!
硬さが適切
体圧分散がしっかりできたとしても、マットレスが柔らかすぎたら体は沈んでしまい寝苦しくなります。
また理想的な寝姿勢を保てなくなり結局夜中に目が覚めたり、翌朝に体の痛みが生まれたりするんです。
腰痛対策としては“理想的な寝姿勢を保つこと“が大切ですから、適度な硬さのマットレスを選びましょう。
この硬さに関しては「低反発と高反発」という部分も関係しています。
低反発マットレスは体圧をしっかりと分散し、体がゆっくりと包み込む特性があります。
これにより、体にかかる負担を和らげることが可能です。
【低反発のメリット】
体形にフィットしやすく、体圧を分散させることで長時間の使用でも痛みを感じにくい。
また、寝返りをうつ頻度が減るので睡眠中の深い眠りを妨げることなく、安定した睡眠をサポートします。
【低反発のデメリット】
体の動きを吸収するため、寝返りを打つ際に少々動きにくいと感じることがある。
対して、高反発マットレスは体圧に対して弾力性に対応し、体をサポートする特性があります。
これにより、体の自然な姿勢を保つことができます。
【高反発のメリット】
体をしっかりと支え、自然な寝姿勢を保つことができます。
これにより、体への負担が分散され、腰痛や肩こりの軽減に繋がります。
【高反発のデメリット】
硬さを感じる人もいるため、自分の体にフィットするかどうかは個々の感じ方に左右されます。
また、体が沈み込みにくいため、初めて使用する場合は少々馴染むまで時間がかかることがあります。
例えば、腰のつらさを実感している方にはどちらが適しているのか…。
その答えは「寝てみないとわからない」「人それぞれ違う」というのが1番の正解になります。
ただ、低反発も高反発も体圧をよく分散させ、腰部分をしっかりと支えます。
低反発は寝返りを減らすことで深い眠りをサポートしますし、高反発は体をしっかりと支えてくれるので使う人によってそれぞれが最適になります。
極端に硬いとか、極端に柔らかいというのは体に合わないことが確実です。
あなたにとっての「ちょうどいい」という部分を見つけるために、色々試したり、情報を集めるのがベストです!
密度や復元率が高い
マットレスを見るときは密度の数値が高いという点をチェックしましょう。
ウレタンマットレスの場合、密度が高いほど長持ちすると言われます。
つまり、へたりにくいということですね。
また、復元率というのは、繰り返し使ったときに厚さがどれだけ減少するかを知るための数値です。
復元率の数値が大きいほど「たくさん使ってもへたりにくい」ということが言えるんです。
すぐにへたってしまうマットレスでは、すぐに体の不具合が再来してしまいます。
へたりにくいという特徴も、マットレス選びでは大切です。
当院Instagramでは、マットレスや枕に関する為になる情報などが毎日更新されています。
ぜひ御気軽にフォローしてみてください。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
NELLマットレスをおすすめする人・しない人
NELLマットレスがおすすめな人と、そうでない人を整体師である私の主観で消化していきます。
NELLマットレスには10年間の耐久保証が付いていて、長期間にわたってその品質を維持することができます。
また、詳細な耐久性試験を実施して高い耐久性が証明されているので長く使うつもりがある人には向いています。
また、120日間の返金保証があるため、実際に自宅での寝心地を試すことができ、不満を感じた場合に返品することも可能なのは嬉しいメリット。
お店で一瞬寝てみて買うのではなく、何日も試してみたいという人には適しています。
NELLマットレスは通気性が高く、ノンホルムアルデヒド製品であり、高機能な綿生地や消臭素材を使用しているため、清潔かつ安全な睡眠環境を提供してくれます。
コイルマットレスで通気性も高いので、安全性や清潔面が気になる人は試す価値があるでしょう。
昨今のテレワークの増加に対応し、座りやすい設計やマットレスの端でもへたりにくい構造を採用しているので、マットレスの上で作業をすることが多い人にも向いています。
コイルマットレスである分重いのですが、それが気にならない人におすすめできると思います。
NELLマットレスはコイルマットレスなので、かなり重たいんですね。
それが不都合だと感じる(例えば頻繁に移動するだとか、1階から2階に運ぶなどの事情が多い場合・女性一人で運ぶ場合など)なら、コイルマットレスよりも比較的軽いウレタンマットレスの方が適していると思います。
お値段も高いので、予算がない方にはお勧めしません。
ウレタンマットレスだと、三つ折りにして収納したりできるものも多いのですが、コイルマットレスだと難しいので、収納したい人には向いていません。
また、腰のつらさに適した硬さや体圧分散を意識して作られていますが、「柔らかいと感じた」という口コミも実際に多かったので、元々硬めが好きな人では寝づらいと感じることが多くなる可能性が高いです。
また、ふかふかなマットレスを求めている方にも同じように寝心地面で理想とは違うと思われる可能性が高いのでおすすめできませんね。
まとめ
今回の記事では、今話題のNELLマットレスの魅力やニトリマットレスとの徹底比較、そして実際に返品をした口コミ体験談や返品方法についても詳しく深掘りしてきました。
睡眠の質は、日常生活のエネルギーや健康を大きく左右します。
適切なマットレスと整体を組み合わせることで、心身ともに最適なコンディションを目指すことができると私は常々考えています。
身体にフィットするマットレスを選ぶことは、深い眠りをサポートし日中の疲れを和らげることに繋がります。
また、定期的な整体は、骨格の歪みを修正し、筋肉のコンディションを整えることで、体の不調や疲れを和らげます。
どちらも、あなたの体にとってメリットが多く、スムーズに健やかな身体を手に入れる為に大切なことです。
専門家のアドバイスを直接受けることは、あなたにとってとても良い刺激になるはずです。
日常生活の中での正しい姿勢や動き方も学べます。
正しい知識と、自分の体との対話を大切にし、必要なケアやアプローチを選ぶことで、日々の生活の質を高めていきましょう。
そして、健やかな体と快適な睡眠を手に入れましょう。