- 浮き指を改善させたい人
- 浮き指を100均グッズ改善させたい人
こんにちは!
札幌市厚別区ひばりが丘駅近くの整体かいろはすです!
「最近、太ももがぽっちゃりと太くなった気がする…」
「お尻もダボッと弛んだ気がするし…」
「もしかして食べすぎ?」
「それとも運動不足?」
それは、浮き指が原因かもしれません。
浮き指とは?
浮き指は、足の指が上の方に反って地面に接していない状況で、女性に多い症状なのです。
骨盤に負担がかかる
↓
骨盤が歪む
↓
太ももに負担がかかる
↓
血行が悪くなる
↓
太ももがむくんだり太くなる、足の冷え性に悩まされる
といった症状がでてしまうんです。
私も、運動しても、食事を節制しても、なかなか痩せずに、なんでだろう?と悩んでいました。
原因を調べたら、足の指が反っていて地面に指が付いていなかったのも一つの要因だったと思います(;´Д`)
なので、いくらダイエットを頑張っても、痩せなかったんですね。
- 体のバランスがよくなる
- お尻周りがキュッと小さくなる
- 太ももが細くなる
しかも、腰や肩のコリまで改善できちゃいます!
どうやれば、浮き指を改善できるの?
整体やスポーツジムに通えば良いの?
いえいえ、自宅で空いている時間に、浮き指を100円均一のグッズで改善できるのです。
この記事では、浮き指を100均グッズで改善させる方法や、足の横アーチを復活させる方法をご紹介しますので、ぜひ、参考にしてください。
ページコンテンツ
浮き指はそのままにしちゃいけないの?デメリットについて
浮き指になったからといっても、忙しくて治療になんか行けないし、別に会社を休むほどのことじゃないし…
そのままにしておくと、なんか問題でもあるの?
あります!
浮き指だと、体のバランスの安定感を欠くので普通の靴を履いていても転びやすくなったり、足の指が反ってるのでサンダルが脱ぎやすくなるのです。
また、立っている時や歩くときや何か動作をするときに、上半身のバランスがうまく保てないので、骨盤に負担がかかりやすくなり歪めてしまう原因となります。
骨盤が歪んでしまうことで、腰痛や肩こりなど体の不調を引き起こしてしまうことがあるんです。
さらに、骨盤が歪んでしまうと太ももの筋肉に負担がかかってしまい、太ももの血流が悪くなり、その結果、太ももが太くなったり、洋ナシ型の体形になったり、足の冷え性に悩まされることになります。
浮き指はそのままにしないで、早めに改善したほうがいいんです!
足の横アーチや縦アーチがなぜ必要なの?
浮き指は、足の指が地面に接していないので、足の裏だけで体のバランスをとっている状態になります。
このため、もともとある足のつま先からかかとに向けての縦アーチと、親指から小指にかけてある足の横アーチも失われることがあります。
「“縦アーチと“横アーチ”とは?」
【出典:足のお悩み百貨より】
人の足は他の動物と違って2足で歩いたり、走ったり、物を持ったり、物を投げたりしますよね。
このような動作の時に、足にグッと力が入り、踏ん張る役割があるんです。
この時に、足にあるいろいろな骨を繋いでいる靭帯がクッションやバネの役割をします。
【出典:足のお悩み百貨より】
- 骨に衝撃が行くので傷めやすい
- 足の裏が痛くなる
- 足が疲れやすい
- 靴が合わなくなる
- 足にマメやタコができる
といった症状がでてきます。
足の縦アーチと横アーチは、歩くうえでとっても重要なんですね。
浮き指になることでこの足のアーチが崩れてしまいバランスが保てずらくなります!
なので、やっぱり、浮き指はしっかり改善することが大事なんです!
浮き指を100均グッズを使って改善するオススメの100均グッズベスト3
「浮き指を改善したいけど、整体や病院に行く時間なんてないし…」
ご安心ください♪自宅で改善する方法があります。
しかも、100均で売っているグッズで改善ができる可能性もあります!
どこででも手に入るものなので、あとはやり方を覚えて、毎日、取り組みましょう!
では、お勧めの100均グッズを3つご紹介します。
①足の指を開くパッド
足の指と指間にクッションを入れて足の指でじゃんけんのパーの状態にするアイテムです。
このクッションを挟んで、力を入れたり、力を抜いたりします。
これを5分くらい繰り返します。
クッションをとってから、手で足の指を伸ばすように引っ張ると、さらに効果が出ます。
②テーピング
テーピングで足のアーチを作る方法があります。
まず、足の裏の小指あたりから親指にかけて引っ張るように貼ります。
そのまま足の甲側の小指あたりまで貼ります。
甲側は緩めで構いません。
【出典:テレビおすすめ情報ブログーテレメモより】
③インソール
前滑り防止機能や靴脱げ対策のインソール使ったり、普通のインソールの先を切って靴の先端に入れたりします。
こうすると歩くとき常に足の指が靴の下部に当たるようになります。
あとは歩くときは常に足の指を使って歩く意識付けと習慣づけを行うことで改善を図ります。
足の横アーチを復活させる3つの方法
次に、足の横アーチを取り戻すためのエクササイズを3つご紹介します。
動画でも紹介していますのでこちらも参考にしてみてくださいね(^^♪
①足裏雑巾がけ
【出典:カナダでのんびり海外ライフより】
- 椅子と雑巾(またはタオル)を用意します。
- 椅子に座って雑巾を足の指の曲げ伸ばしだけで雑巾を引き寄せます。
- これを双方の足で3回ずつ繰り返します。
②足裏じゃんけん
【出典:カナダでのんびり海外ライフより】
- 足の指を使ってじゃんけんの形をするだけです。
- パーのように足の指を開く、グーのように足の指を曲げる、チョキのように親指を伸ばしてその他の指を曲げていましょう。
- これを双方の足で5回繰り返します。
③つま先立ち
- かかとを上げて、つま先だけで立ちます。
- 1回10秒程度で、3セット行います。
- 慣れないうちは、壁際に立ち、壁に手をついて行いましょう。
これらのエクササイズは、場所を選ばないので、いつでもどこでもできます。
早速、今日から取り組んでみましょう!
こちらでも浮き指の改善方法を紹介していますのでチェックしてみてくださいね♪
浮き指を改善すれば美脚効果もあり!足は第2の心臓で重要な役割がいっぱい!
足の役割は、立つ、歩く、バランスをとるといった役割だけではありません。
足は、心臓から押し出された血液を心臓へ送り込むポンプのような重要な役割を果たしているのです。
これが第2の心臓ともいわれる理由なんですね。
なので、足が不調になると血流が悪くなるので、冷え性やむくみといった症状を引き起こしてしまうことがあります。
また、足の裏には、体の色々な部位と繋がっているツボが集まっていて、そのツボを押すことで体の不調が分かることも出来ます。
さらには、足の裏のツボを押すことで、腰痛や肩コリを解消することまでできちゃうんです。
足裏のツボについての説明はこちらで詳しく解説しております☆
足の裏の役割ってすごいですよね!!
- 足のバランスがよくなり
- 骨盤や足の負担が解消し
- 血流が良くなる
と、健康度がアップ!
それだけじゃないんです!
- スッキリ美脚で、洋服選びの選択肢が増える!
- 血行促進で、冷え性やむくみの悩みから解放される!
- 血流が良くなり、リラックス効果でぐっすり寝れる!
- 綺麗な足のアーチでサンダルも、ヒールの高い靴もOK!
- 骨盤の歪みを解消し、腰や肩が軽くなる!
と、いいことづくめ!
なので、浮き指はそのままにしないで、今日から改善をはじめましょう!
浮き指の口コミと悩みは?浮き指だと生活や趣味にも影響あり!改善方法も大事だけど毎日の意識付けが一番のポイント!!
そのままにしておくと大変な浮き指。
その浮き指は、女性に多い症状ですが、どんな悩みがあるのでしょう?
私も浮き指でスリッパ苦手なんだ😗
浮き指によって足とかに変にお肉ついてしまってるから、今必死に浮き指を改善中!!
あと、ストレッチして硬い筋肉柔らかくしてて…近々振動付きフォームローラーを購入しようかと思ってる次第😊
筋膜リリースに興味津々♪— mazemaze (@mazemazera1) 2019年7月29日
幼稚園の周りの子の靴を見ると、入園の時から変えていない子もいる。それぞれの家庭のことではあるけれど、親が靴の大切さを知らないだけなら、知っている人間がシェアするのみ!
子どもに急増/肩凝りや猫背誘発 浮き指は足に合った靴で改善:一面:中日新聞(CHUNICHI Web) https://t.co/PRjgvXyAPM
— Takahiro Sasaki (@sasataaaaa) 2019年2月22日
新しいゴルフシューズを買いに行き、たまたま足の測定🦶
浮き指という結果が…😪
かかと体重になってるからスイングにも影響してるのか😱
インソールを入れて姿勢から改善したいと思います💁♂️#ゴルフ pic.twitter.com/h3zE6hzbkQ
— みもけん (@GolfLife90) 2018年12月22日
私も浮き指でした。ランニング始めて意識して改善しました。毎朝お湯飲むときに立って飲むんですがそのときに確認して癖つけてます。毎日コツコツ
その体の不調、原因はすべて足にアリ!?~浮き指女性、急増中~|ドクター・ショール https://t.co/FCtABg3EBp
— 中島麻美(岡映里) (@okaimhome) 2018年11月22日
浮き指だと、スリッパが苦手だったり、ゴルフで上手くスイングできなかったりと、普段の生活や趣味に影響があるみたいですね。
実際私も、友達と旅行に行ったときに旅館のスリッパを履いたのですが、足の先まで入らないので歩くたびにしょっちゅう脱げてしまったこともありました(;・∀・)
友達から「どうしたの?」と聞かれる度に、ちょっと恥ずかしい気持ちに( ̄▽ ̄;)
家に帰ってきてから、早速浮き指の改善に取り組み、3週間ほどで効果を実感!!!
みんなの改善方法も、ソールやランニング、つま先立ちなど、いろいろ取り組んでいますね。
でも、大事なのは、毎日の習慣づけと意識付けなんですよ!
浮き指は100均グッズと目標を用意して毎日の取り組みで改善しよう!
人の体は若いときのピークを過ぎると体力や筋力が衰えていきます。
当然、足の力、足の指の力も衰えてしまうんです。
足の指の力が衰えると、浮き指になってしまい、転びやすくなったり、骨盤が歪んだり、いろいろな不調が起きます。
改善しようとしても、年をとればとるほど治癒力が落ちているので、改善の効果が出るのに時間がかかるようになってしまい、改善方法に必要な“継続性”を持続させるのが難しくなってしまうんです。
私も、一度、浮き指を改善しようと足指じゃんけんを始めたんですが、なかなか効果が出なくて「このやり方じゃダメなのかなぁ」とあきらめかけて、毎日から週3回に、そして気が向いたらやるといったペースになり、結局途中で止めてしまったこともありました(;’∀’)
ところが、旅館でスリッパが上手く履けずに、脱げて恥ずかしい思いをしたので、再度一念発起して毎日続けました。
そしたら…「やったー!」
3週間目に効果を実感できたので、そのまま毎日継続してがんばったら、さらに効果を実感!
やっぱり、浮き指の改善は早めの対策、毎日の継続、そして目標が必要なんです!
浮き指を100均グッズで改善!足の横アーチを復活させる方法まとめ
浮き指は、足の指が反ってしまい、地面に接していない症状をいいます。
足の指が地面に着いていないと、立つときや歩くとき、動作をするときに体のバランスが悪くなってしまうんです。
- 転びやすい
- 骨盤に負担がかかり、腰痛や肩コリの原因に!
- 太ももに負担がかかり、太ももが太くなり洋ナシ型の体形に!
- 太ももが太くなると、スカートやスーツ選びが大変!
- 血流が悪くなり、冷え性やむくみの原因に!
となってしまいます。
さらに、浮き指の状態は、本来あるべきはずの足の横アーチや足の縦アーチがなくなってしまうことがあります。
足の横アーチや縦アーチが無くなると、足を使った動作の際に、足の骨へのクッションだったり、バネの役割が果たせず、骨を傷つけたり、足が痛くなったりしてしまうんです。
- 浮き指だとスリッパが苦手
- ゴルフで上手くスイングができない
といった悩みを持っている人がいます。
浮き指を改善した方がいいのはわかるけど、仕事を休めないし、整体に行くもの大変だし…
ご安心ください!
100均で売っているグッズを使って、自宅で浮き指を改善する方法があるんです!
- 足の指と指に挟むクッション
- テーピング
- 靴のソール
などが使えます。
- 足の指を使った雑巾がけ
- 足の指を使ったじゃんけん
- つま先立ち
などがあります。
- 腰痛や肩コリの悩みが解消!
- スッキリ美脚で洋服選びが楽しくなる!
- サンダルもスリッパも脱げなくなる!
- 血行が良くなって、冷え性やむくみの悩みから解放され、しかもリラックス効果でぐっすり寝れる!
とメリットばかり!
大切なのは、○○のために浮き指を改善する!という目標と、毎日継続するための習慣づけがあればOKです!
さあ、今日からあなたも浮き指の改善をはじめましょう!
浮き指によって足のバランスが崩れて、
「骨盤の歪みが気になる…」
「足の痛みが取れない…」
「太もものむくみをなんとかしたい…」
どうしても一人では改善できないとお困りの人は、当院でもご相談にのりますのでお気軽にご連絡ください☆
★姿勢改善や膝痛・腰痛に効果的な『足指バランス調整メソッド』をLINE@登録者限定でプレゼント中★