モットンマットレスの値段と販売店舗解説!腰痛悪化の後悔や失敗しない敷布団の正しい4つの選び方!

整体かいろはすの紹介はこちら

長年整体師として沢山の患者様を見てきましたが、「腰痛」や「睡眠改善」に敷布団やマットレス選びはとても重要だと強く感じています

それがなぜだか、あなたはわかりますか?

その答えは…崩れた姿勢のまま長時間寝ていることが大きな負担だから

体の一点に圧が集中して筋肉が凝ってしまい血流も悪化して痛みが生まれてしまうからですよ。

睡眠中の姿勢悪化で腰痛悪化を実感している人はかなりたくさんいるんですよね。

整体師の私としては、腰痛対策には普段起きている時の姿勢ケアや運動習慣も大切だと伝えたい気持ちがあります。

ただこれまでにも「マットレスを買い替えてびっくりするくらい腰痛が改善した」という方にたくさん出会ったんですね。

今回は、私も最近試してかなり気に入っている『モットンマットレス』について紹介していきたいと思います。

このモットンマットレス、個人的にはとても使い心地がいいです!

ただ、ネット上では良い口コミが多いのに並行して怪しい言葉や「やらせ」「腰痛悪化」「後悔」などのネガティブなワードが目につきます…。

「そんな怪しい部分が気になっていて、モットンを選べない!」という人もきっと多いと思いますから、今回は私なりにモットンマットレスの良いところを皆さんに解説していこうと思います。

腰痛悪化に苦しみ、マットレス難民になってしまっているあなた!

整体師的目線でわかりやすく解説していきますのでぜひ参考にしてください。

詳しい内容は記事内に書かれていますので、ぜひ最後まで読んで行ってくださいね!

今回の記事はこんな人におすすめ

  • モットンマットレスの口コミ評判が知りたい
  • モットンマットレスの値段と販売店舗を確認したい
  • モットンマットレスと他商品の比較が見たい
  • モットンマットレスのサイズの選び方が知りたい
  • モットンマットレスの怪しい噂ややらせの真相が知りたい
  • モットンマットレスのキャンペーンについて知りたい
  • モットンマットレスを買おうか迷っている
  • 後悔や失敗しない敷布団の正しい選び方が知りたい

【当院おすすめマットレス】

マットレス訴求 

ページコンテンツ

モットンマットレスの値段と販売店舗は?価格比較表も徹底解説

モットンマットレスを買おうか迷っている人の中には「値段の面で迷っている」とか「どの販売店舗で買おうか迷っている」という人も結構多いのではないかと思います。

だって、正直、お安くはないですからね〜…。

なるべくなら「1番安いところで買いたい!」とも思うはずです。

ここでは、モットンマットレスの値段価格比較表を販売店舗ごとにご紹介していきます。

このデータを参考にして「買うか・買わないか」そして「どこで買うか」を考えてみましょう

まず、公式サイトでのモットンマットレスの値段はこのようになっています。

モットンマットレス公式価格
シングル 39,800円
セミダブル 49,800円
ダブル 59,800円

では、モットンマットレスは公式以外でどこで買えるのでしょうか?

 

シングル

セミダブル

ダブル

公式

39,800(税・送料込)

49,800(税・送料込)

59,800(税・送料込)

Amazon

39,800(税・送料込)

49,800(税・送料込)

59,800(税・送料込)

楽天

39,800(税・送料込)

49,800(税・送料込)

59,800(税・送料込)

Yahoo

39,800(税・送料込)

49,800(税・送料込)

59,800(税・送料込)

実は、モットンマットレスは実店舗がないんです。

そして、上記の3サイトからは購入可能だということがわかりました。

※ニトリやヨドバシドットコム・ドンキホーテでの取り扱いは確認できませんでした。

値段を比較してみましたが、全て“公式の販売店舗“ですから基本的には値段が同じです

なので、決め手としてはあとは「ポイントを貯めたい」とか「ポイントを使いたい」などの個人的な事情を含めて購入サイトを決める必要があると思います。

ただ、実際には公式サイトで購入した方が1番メリットが多いです。

なぜなら…公式サイトは返品・交換保証があるから

この点については記事の後半で詳しく解説していきます。

そして、モットンマットレスは実はメルカリにも出品されているんですね。

ただ、メルカリで買うのはリスクも伴います。

メルカリで買うリスク

  • 商品の状態に保証はない
  • 数回使っている可能性もあるので清潔度が気になる方は要注意
  • 返品交換保証はない

モットンマットレスの値段はそれなりにお高いです。

メルカリでの購入はデメリットの大きさが気になりますから、いくら安いとしても購入を検討する場合にはよく考えるようにしましょう。

販売店舗選びに迷ったら「公式サイト」が1番間違いありません

寝ながら出来る簡単な猫背の治し方・セルフケアを知りたい方はこちら

猫背の治し方は寝方が命!寝るときに寝ながら出来る簡単なセルフケアを教えます!

猫背の治し方は寝方が命!寝るときに寝ながら出来る簡単なセルフケアを教えます!

2021.06.18

モットンマットレスとニトリマットレスの比較

「マットレスをどこで買おうか…?」

そう考えた時に、やはり実際に触って試せる場所での購入を考える人は多いと思います。

先ほどもお話ししましたがモットンマットレスは、実店舗がありません。

なので試す場合は各地方の整骨院や整体院・ホテルなどで実際に利用している場所でのお試し・もしくは購入した上でお試しして返品などの対応をするしかありません。

それに比べて、ニトリは近くに沢山店舗がありマットレスの種類も豊富。

きっと「とりあえずニトリにマットレスを見にいく」という人は多いのではないでしょうか?

今日は、モットンマットレスとニトリマットレスの比較も簡単にしていきたいと思います。

まず、今回モットンマットレスと比較する商品は、2023年5月現在でニトリで1番人気のマットレス「ポケットコイルマットレス」です

下の表を見てください。

 

モットンマットレス

ニトリマットレス

 

サイズ

シングル:97×195×10cm

セミダブル:120×195×10cm

ダブル:140×195×10cm

シングル:97×195×20cm

セミダブル:120×195×20cm

ダブル:140×195×20cm

構造

高反発ウレタン・ナノスリー

ウレタン・コイル

価格

シングル:39,800円

セミダブル:49,800円

ダブル:59,800円

シングル:9,990円

セミダブル:12,900円

ダブル:14,900円

重量

シングル:7.5kg

セミダブル:9kg

ダブル:10.7kg

シングル:22kg

セミダブル:24kg

ダブル:26kg

湿気

◯(泡の大きさを調整し通気性アップ)

◯(コイルは通気性良し)

体圧分散

◎(体重で硬さも選べる)

◯(スプリングが多ければ尚良)

では、徹底的に分析していきましょう!

価格の比較

まず【価格】について。

これは断然、モットンマットレスの値段の方がお高いですね!

これは使用している材料(素材)の違いが大きいでしょう。

モットンは、こだわった高反発ウレタンを使用しています

高反発ウレタンというのは一般的な低反発ウレタンよりも原価が高いんです。

サイズの比較

次に【サイズ】について。

縦横のサイズに大きな違いはありませんが、コイルが入っている分ニトリのマットレスの方が分厚くそして重たくなっていますね。

素材と体圧の比較

次に【素材】と【体圧】に関する部分。

重要な素材の部分ですが、モットンは特殊な高反発ウレタン「ナノスリー」を使っています

その名の通り、高反発ウレタンは通常の低反発ウレタンに比べて反発力が高いんです。

反発力が低ければ当然体が沈みやすく腰に負担がかかりやすいので、腰痛持ちの方は断然高反発の方がおすすめです

コイルは密度が少なければ体圧分散の効果も少なくなります。

ニトリの1番人気のポケットコイルマットレスはスプリングの数が少ないので、より体圧分散を求めるならスプリングの多いマットレスを選ぶべきでしょう。

また、モットンは体重に適した硬さを3種類から選ぶことができます。

硬さ3種類

  • ソフト(140N) (45kg以下の方に推奨)
  • レギュラー(170N) (46kg~80㎏の方に推奨)
  • ハード(280N) (81㎏以上の方に推奨)

Nの数値が大きくなる程、硬いです。

また密度は「30D」とされています。

この密度というものは数値が大きいほど“耐久性が高い“と判断できるんですよ。

体の重たさで硬さを選べば、体圧分散効果もさらに高まり快適な寝心地も実感しやすくなりますから、硬さを選べるモットンマットレスは腰痛対策に十分に配慮されている商品だと言えます。

湿気の比較

次に【湿気】

湿気に関しては、一般的にウレタンよりもコイルの方が通気性が良いとされます

モットンのウレタンは次世代高反発ウレタンフォームを使用しており、従来のウレタンフォームと比較しても発泡する泡の大きさを調整するなど工夫がされているので、高い通気性を実現するよう意識されて作られているという点ではかなり期待値は高いといえそうです。

総合的に見て、ニトリの1番人気のポケットコイルマットレスは、やはりお値段が安いのが1番の魅力

それに、気軽に店舗で実物を見られるのも嬉しいですよね。

素材やこだわりを大事にしたいのならモットンマットレスもある意味「お値段相応」もしくは「お値段以上」と言えるかもしれません。

ちなみに、モットンマットレスを購入せずに試してみたい…という方は、こちらのサイトから実際にモットンマットレスを使用している整体院や整骨院の店舗をご確認ください。

もちろん、実際に横になってみるにはお店やホテルを利用する必要が出てくるとは思いますが「どうしても!」という場合はぜひ参考にしてください!

当院のおすすめ枕も一緒にチェック!

キュアレ健康枕の口コミ評判と枕が合わない人の効果的な使い方!札幌市の整体かいろはすでもお試しできます

2019.02.11

モットンマットレスと雲のやすらぎマットレスの比較

モットンマットレスとニトリマットレスの比較はいかがでしたでしょうか?

次に、モットンと同じくらい人気の「雲のやすらぎプレミアムマットレス」との比較もしていきましょう。

 

モットンマットレス

雲のやすらぎマットレス

 

サイズ

シングル:97×195×10cm

セミダブル:120×195×10cm

ダブル:140×195×10cm

シングル:100×200×17cm

セミダブル:120×200×17cm

ダブル:140×200×17cm

構造

高反発ウレタン・ナノスリー

凹凸アルファマット・高反発スプリングマット

価格

シングル:39,800円

セミダブル:49,800円

ダブル:59,800円

シングル:39,800円

セミダブル:49,800円

ダブル:59,800円

重量

シングル:7.5kg

セミダブル:9kg

ダブル:10.7kg

シングル:6kg

セミダブル:7.2kg

ダブル:8.4kg

湿気

◯(泡の大きさを調整し通気性アップ)

〇(リバーシブルでメッシュ面あり)

体圧分散

◎(体重で硬さも選べる)

◎(独自の凹凸加工)

では、次も徹底的に分析していきましょう!

価格の比較

まず【価格】について。

こちらはなんとモットンマットレスの値段も雲のやすらぎマットレスの値段もどちらも同じという結果になりました。

サイズの比較

次に【サイズ】について。

今回は雲のやすらぎマットレスの方が、縦横高さが若干大きいというのがわかります

そして大きい割には重さも軽いということがわかりました。

素材と体圧の比較

次に【素材】と【体圧】に関する部分。

先ほども書きましたが、モットンは特殊な高反発ウレタン「ナノスリー」を使っています。

そして雲のやすらぎマットレスは凹凸アルファマットを使用しています。

「点で支えて、点で逃す」というコンセプトで体圧分散を実現しているんですね

ちなみに雲のやすらぎマットレスの密度は「35D」となっています。

数値は先ほどのモットンの30より大きいのでやはり“耐久性は高い“と判断できますね。

湿気の比較

次に【湿気】

湿気に関しては、どちらのマットレスもこだわりがあるようです。

モットンは泡の大きさを調整する工夫をして高い通気性を実現。

しかもモットンは「表も裏もない作り」になっていますから、時々干しがてら裏返しても使えます

また、雲のやすらぎマットレスは、リバーシブルで裏面がメッシュになっています。

なので「夏はメッシュ、冬は羊毛」という使い分けもできるんです

総合的に見て、どちらも腰痛対策を考えてもとても魅力が多かったですね!

雲のやすらぎプレミアムマットレスもオススメです!

雲のやすらぎプレミアムマットレスは三つ折りや折りたたみがだめな3つの理由!評判と悪評の真相を徹底解説!

2023.06.06

腰痛悪化の後悔や失敗しない敷布団とマットレスの正しい4つの選び方

マットレスの後悔や失敗しない選び方

  1. 体圧分散レベルを確認
  2. 硬さを確認
  3. 密度を確認
  4. 復元率を確認

マットレスを買い換えようとか、新しいものにしようと思いつく瞬間というのは、必ず何か「きっかけ」があるんだと思います。

そして、その多くは

マットレスを買い換えるきっかけ

  • 体の痛さ
  • 腰の痛さ
  • 疲れが取れない実感
  • 翌朝のだるさ

などがあるんですね。

実際に、当院にいらっしゃる患者様の中にも上記のような悩みを持っている方は多く、みなさん「敷布団やマットレスの買い替え」に悩んでいることが多いです。

せっかく新しいマットレスを買っても腰痛悪化の後悔があったり、失敗があると悔しいと思います

かなり大きい買い物(大きさ的にもお財布的にも)になることが予想されますからね…。

ここでは、腰痛悪化の後悔や失敗しないマットレスの正しい選び方について解説していきたいと思います。

モットンマットレスを買おうか迷っている方も、そうでない方も、全員是非注目してください。

体圧分散レベルを確認

一つ目の腰痛悪化の後悔や失敗しないマットレスの正しい選び方のポイントは「体圧分散」です。

体圧分散というのはその文字通り、マットレスが身体にかかる圧力を分散してくれるという意味です

体圧分散がうまくできないと体のどこか一点に圧が集中することになり、その結果血行不良や腰痛・肩こりの悪化に繋がってしまうんですね。

今まで夜中によく目が覚めてしまっていたような人も、もしかすると体圧分散がなされておらず、体が寝ている間に常に違和感を感じてしまっていたのかもしれません

睡眠の質の低下を防いだり腰痛悪化の後悔や失敗しないためにも体圧分散ができているマットレスを選ぶことがとても大切です。

モットンマットレスもそうですが、各メーカーでかなりの実験を重ねて体圧分散レベルは検証されています。

それぞれの気になるマットレスの体圧分散機能はしっかり確認する方がいいですよ。

硬さを確認

二つ目の腰痛悪化の後悔や失敗しないマットレスの正しい選び方のポイントは「硬さ」です。

体圧分散がしっかりできたとしても、マットレスが柔らかすぎたら体は沈んでしまい寝苦しくなります。

また理想的な寝姿勢を保てなくなり結局夜中に目が覚めたり、翌朝に体の痛みが生まれたりするんです。

腰痛対策としては“理想的な寝姿勢を保つこと“が大切ですからね。

モットンマットレスも硬さが3タイプありますが、やはり体重によって体圧分散が崩れてしまうことが懸念されるからあえて分けているんですよね。

ちなみに、硬さは素材によって表記のされ方が変わりますが、今回のモットンマットレスはウレタンなので「ニュートン(N)」という単位が使われています

これはJIS規格で「厚さ50mm±2mmのものを40%まで圧縮したときにかかる荷重を計測する」という基準に則って測られます。

ですが、実際にはマットレスにさらにシーツやカバーをつけて使う人は多いでしょう。

また、中に詰め物がされていたり空洞が開いていたりする場合もあるので必ずしも数値が絶対か…というと曖昧になるんです。

ニュートンの数値は一つの参考にはできますが、「実際に横になった実感」の方が1番大切だと言えそうです

だからこそ、モットンマットレスの体重によって「硬さを選べる」という選択肢の広さや、「一度使って返品交換できる」という柔軟性はとても消費者にとって嬉しいものだと思います。

密度を確認

三つ目の腰痛悪化の後悔や失敗しないマットレスの正しい選び方のポイントは「密度」です。

「硬さ」とは別に「密度」という部分もマットレス選びには大きく関わってきます。

ウレタンは密度が高いほど長持ちすると言われます

20〜40Dの商品が出回っていることが多い印象ですが、目安は以下のようになります。

20D

1年以内〜1年

25D

3年〜5年

30D

5年〜8年

40D

8年以上

実はここで肝心なのは「密度の高い部分がどれほどあるか」という点なんですね。

だって、密度の高いウレタンを一部にしか使っておらず、他の部分は密度が低い粗悪品を使って2層構造にしている…なんてことがあったらこれはあまり信用なりません。

よくあるでしょう?

食品でも美容品でも「高級〇〇エキス配合」とだけ書かれているけど、よくよく確認してみると本当はほんのちょびっとしか入っていない…なんてこと。

密度って、10D下がるとその分原価が下げられると言われています。

『密度が高い=価格が高くなってしまう』というのはある意味仕方ないですが、その中身(詳細)をしっかりと見て、「その数値と値段の関係に裏は無いのか?」という部分を見極めないといけません

ちなみにモットンマットレスは、ウレタンオンリーです。

なので30Dのウレタン100%という解釈ができるかもしれません。

他のマットレスを見るときも密度の数値が高いという点だけに注目するのではなく、「全体構造がどうなっているか」を見るといいですよ。

復元率を確認

四つめの腰痛悪化の後悔や失敗しないマットレスの正しい選び方のポイントは「復元率」です。

密度が高いと、比例して復元率は高くなります。

なので、密度が高いと謳っている製品でも必ず復元率は確認した方がいいですよ。

なぜなら、復元率は消費者庁の決まりで基準に沿って正しい表示が義務付けられているから!

密度が高いと謳っているくせに復元率が低いと「辻褄が合わない」「怪しい」ともいえるんですね。

復元率というのは、繰り返し使ったときに厚さがどれだけ減少するかを知るための数値です。

復元率の数値が大きいほど「たくさん使ってもへたりにくい」ということが言えるんです

例えば、モットンマットレスの復元率は「96%」です。

つまり、厚さの減少率が4%だということになりますね。

消費者庁HPから引用しますが、

復元率の表示値は、製品のバラツキ及び測定誤差を見込んで控えめにした「それ以下の数値」を出すことになっている。「復元率96%」のように記載し、「復元率95%以上」のような表示は適切ではない。

ともされています。

ですので、復元率を明記していないもの、もしくは曖昧な表示をしているマットレスがあると「違反」ということになりますので覚えておきましょう

腰痛悪化の後悔や失敗しない敷布団とマットレスを選ぶポイントは上記4つがとても大切です。

もちろん、腰痛の具合や根本原因は人それぞれ違うので「マットレスだけで改善する」ということは100%言い切れないのが事実です。

ただ、何も気にしないで粗悪品や体に合っていない製品を買ってしまうよりは、きちんと精査して納得して買う方がいいですよね

正直、実際に一晩でも二晩でも使って寝てみないことには本当の良さってわからないと思うんですよ。

だから少なくとも実際に買う前に確認できるメリットデメリットは見ておくべきなんです。

そのマットレスがどれだけ丈夫なのか、そしてどれだけ一生懸命体のことを考えて作られているのか、そしてどれだけ良い状態を長い間保持できるのか…。

モットンのサイズの選び方

モットンマットレスのサイズの選び方

  1. 一人で寝る場合
  2. 二人で寝る場合
  3. 三人以上で寝る場合

あなたは、モットンマットレスをどのように使う予定でしょうか?

1人で使いますか?それとも2人で使いますか?

お子様と一緒に寝るなら、広い方が断然いいですよね

まず、モットンマットレスの組み合わせを横幅の長い順に並べてみると…

横幅の長い順

  • シングル1枚(97cm)
  • セミダブル1枚(120cm)
  • ダブル1枚(140cm)
  • シングル2枚(194cm)
  • シングル+セミダブル(217cm)
  • シングル+ダブル(237cm)
  • セミダブル2枚(240cm)
  • セミダブル+ダブル(260cm)
  • シングル3枚(291cm)

そして、これ以上になると幅が3mを超えてきます。

  • シングル2枚+セミダブル(314cm)
  • シングル2枚+ダブル(334cm)

…という感じになります。

お部屋のサイズによっても決め方は変わると思いますが、人数に沿ったモットンのサイズの選び方をここで解説していきたいと思います。

一人で寝る場合

一人でモットンマットレスを使って寝る場合に最適なサイズは『シングル』と『セミダブル』です

シングルサイズは97×195となっているので一般的な体格の方なら十分に余裕を持って使えます。

セミダブルは、120×195ですから更に余裕を持って一人で寝たい方や、小さいお子さまと添い寝をする予定の人に適しているといえます。

シングルサイズ1枚がおすすめな人

  • 身長が小さめな女性やお子様
  • 160センチ前後の女性や男性
  • 170センチ程度の女性や男性

上記の方なら『シングルサイズ1枚』で十分です。

さらに、少し身長が高いとか、大きく手を広げて寝たいというような希望がある場合は『セミダブル1枚』が無難ですね。

二人で寝る場合

二人でモットンマットレスを使って寝る場合に最適なサイズは『ダブル』です。

やはり、成人が二人並ぶとなるとダブル程度の大きさがないときついですよね。

もしくは、体格や寝相の悪さによっては『シングル2枚』という組み合わせにしても良いと思います。

そのほうが『ダブル1枚』よりも余裕が出ます。

『ダブル』で十分二人で寝れると思いますが、物足りない場合は『シングル2枚』がおすすめです

三人以上で寝る場合

三人以上でモットンマットレスを使って寝る場合に最適なサイズは、『シングル+セミダブル』もしくはそれ以上の組み合わせです

『シングル+セミダブル』でも横幅は2mを超えます。

このくらいになるといわゆる「キングサイズ」と言えるくらいのサイズになりますから、

シングル+セミダブルがおすすめの場合

  • 親1人子2人
  • 親2人子1人

などの組み合わせならちょうど良いといえます。

ただ大人3人となると結構キツくなると思いますから、さらに幅を広げて『シングル+ダブル』などの組み合わせ、もしくは本当に余裕をもちたければ『シングル3枚』までいけば間違いありません

モットンは裏も表も関係なく使えますし、縦も横も決まりがありません。

なので、実際組み合わせによっては縦を横だと思って・横を縦だと思って使っても問題ないとも言えるんです。

例えば、寝室の床に敷き詰める感じでマットレスを敷いて、ゴロゴロと転がってどこで寝ても良いようにすることだってできちゃいますよね。

やり方はあなた次第!

オリジナルで使い方を決められるモットンマットレスですから、ぜひ色々なパターンを考えてみましょう。

モットンマットレスの口コミ&評判を調査

モットンマットレスには色々な口コミがあります。

良い口コミもあれば、悪い口コミもあって、なんだか怪しい口コミややらせを感じさせる口コミだってあるらしいんです…。

今回は、ネット上に散りばめられたモットンマットレスの様々な口コミをかき集めてきましたので、ぜひ皆さんに紹介して行きたいと思います。

モットンマットレスの良い口コミ評判

モットンマットレスの良い口コミ

  • 買ってよかった!
  • 反発力がちょうどいい!
  • 安価な硬いマットレスと違う!
  • 妊婦でも安心してすぐ眠れる
  • 背中の痛みが軽減
  • 熟睡度150%
  • 高い買い物だが購入してよかった
  • 寝返りが改善された

特に多かったのは

  • 買ってよかった!
  • 柔らかすぎず硬すぎずちょうど良い
  • 寝返りがスムーズになった
  • 腰痛が改善した気がする

でした。

こんなリアルな口コミもありましたよ。

モットンマットレスの値段の高さを話に出す人はやはり多いですが、「でも買ってよかった」という感想が必ずついてくるのがすごいですね。

腰痛や肩こりが改善されたとか、寝心地がいいというものはやはりある程度個人差があって仕方ないと思います。

でも、自分の体にあった硬さを選べた場合に満足度が上がっているのだとわかります

モットンマットレスの悪い口コミ評判

反対に、悪い口コミにはこのようなものがあります。

モットンマットレスの悪い口コミ

  • 扱いづらい
  • 滑り止めがついていればよかったのに
  • 半年で腰の辺りが沈んできた
  • 重たい
  • 薄くて硬すぎた
  • ウレタンのにおいが気になる
  • 柔らかすぎた
  • 暑い時は寝にくい

特に多かったのは…

  • 扱いづらい
  • 折り畳めないのが嫌
  • 硬い&柔らかい

というものでした。

こんなリアルな口コミもありましたよ。

暑い時は素材の関係で熱がこもりやすいんですね

これは冷感シーツなどを利用することでも改善されそうですが、寝苦しいのは確かに辛いですよね。

※ちなみにその口コミには「反対に冬は暖かいので最高だ」という感想も添えられていました。

敷布団は毎日押し入れにしまいたい…という方なら特に重たくて大変かもしれません。

一般的な敷布団と違って気持ちよく折り曲がらないのでストレスになっているようです。

硬さや柔らかさに関しては、体重によって硬さを選べるというメリットがありますから、「寝てみた結果硬かった」「柔らかすぎた」などの場合は少々面倒ですが返品や交換をすることがおすすめですね。

ただ、公式以外の販売店舗で購入すると返品対応がありませんので、必ず「公式」から買うようにしましょう!

モットンマットレスのメリット&デメリット

モットンマットレスの値段や販売店舗がわかってきましたが、実際に買うかどうか決める上で、製品のメリットとデメリットが明確にわかっていれば決断がしやすくなると思います。

今回は、たくさんあるモットンマットレスのメリットとデメリットについて、整体師目線で解説していきます。

メリット

  • 硬さを選べる
  • 返品ができる(公式から購入時のみ)
  • 反発力があるので薄いのに底付き感がない
  • 体圧分散がなされる
  • 肌触りが良い(ベロア素材のような感じ)
  • カバーははずせて洗濯できる
  • 使用する向きや面に指定がない
  • カビも生えにくい

モットンマットレスにはメリットがたくさんありますが、構造について考えても、モットンマットレスは非常に腰痛対策に適していると言えます。

 

人の体は、横になっている時でも体のラインが崩れないことが理想なんです

枕も大きく関係してきますが、首や背中のS字カーブを保ったまま寝れると1番負担が少ないんですよね。

ただ、マットレスが沈みすぎたり硬すぎたりして頚椎や腰椎が理想のカーブを保てない時間が長時間続くことになると、当然その周りの筋肉にも負担が加えられるし、辛いからこそ夜中に無駄に寝返りを打ってその度に痛んで目が覚めるということになります。

睡眠改善と腰痛対策

  • 寝ている姿勢を理想の形でキープできる
  • 寝返りを楽に打てる

体圧分散が良くて体重によって硬さを選べるようになっているモットンマットレスは、この2点をよく重視して考えて作られているので整体師目線でも睡眠改善と腰痛対策に適していると言えるのです。

デメリット

  • 気持ちよく折り畳めない
  • 壁に立てかけるのも慣れが必要
  • 重たいと感じる場合もある
  • 夏は暑い可能性もある
  • 値段

毎日畳んで押し入れに片付けたい!という方には、残念ながらモットンマットレスは向いていないと思います。

また、特に腰痛などの悩みもなくふわっとしたマットレスで寝たいという方にも適していません。

モットンマットレスは、腰痛対策を意識して反発力や体圧分散も考え作られていますから、「ふわふわで柔らかい」というイメージとは遠いのです

人によって何をメリットに感じて、何をデメリットに感じるか…という部分は変わってくると思います。

「本気で気持ちよく寝られるようになりたい!」と思って、このモットンマットレスで満足ができたのなら、結果的にお値段なんて「お安い!」と感じてしまうと思いますよ。

ぜひ、あなたなりに参考にしてみてください。

あなたにとってメリットが多いなら、あなたにとってこのモットンマットレスは「良い商品だ」ということにもなるかもしれませんね。

モットンマットレスはサクラが多い?やらせの謎や真相

ネットで「モットン」と検索すると、自然と「やらせ」とか「サクラ」なんていうワードが出てきます。

これはあまり良い印象にはつながらないですよね…。

あなたもモットンマットレスについて検索して、一瞬「あらら…」と思ったのではないでしょうか?

モットンマットレスを買っても、腰痛悪化や後悔があっては辛いです。

やはり失敗しない買い物がしたいですよね。

正直、あんなに実際に使って満足してる口コミがたくさんあるのに、それが本当はやらせなのだとしたらショックでなりません!

もう誰も信じられません!

なぜ「モットン」と「やらせ」「サクラ」というワードが結びついてしまうのか…

この謎には重要な真相があります。

まず、これには『インターネットの仕組み』が関係しています。

みなさん、普段から検索窓で色々な言葉を検索すると思いますが、あれって「みんながたくさん検索するワードが候補として上に出てくる」という仕組みがあります。

ネットのお仕事として「たくさんの人が知りたがっていること」を分析してそれを「おすすめ」として紹介するんですよね。

みんなが求めている情報を率先してたくさんの人に提供しようと、ネットは考えるわけです

だから、一度だれかが気になって「モットン・やらせ」や「モットン・サクラ」などのワードを検索してしまうと、その履歴は残って他の人にも「よくこのワードが検索されているよ!あなたもこれが気になるんじゃない?」とおすすめしてしまうわけです。

こうやって、事実とは裏腹に、マイナスなイメージを生むワードがでしゃばってしまい、モットンにとっての悪循環が生まれていくんですよね。

俳優やアイドル名などを検索しても、「整形」「いじめ」「解散」「恋人」「逮捕」など事実とは関係ないワードが出てきたりするのはあるあるですよね。

みんなそれだけその話題のことが気になっているのは事実なわけですが、『それ自体が事実であるか』については別な話なんですよ。

ではそもそも、最初に誰かが「モットン」に対してやらせやサクラを疑ったんだとしたら、それはなぜだったんでしょうか?

私が考える理由は以下の通りです。

モットンを疑う理由

  • 公式ページの情報量が多すぎて購入者を惑わせようとしているように感じる
  • 良い口コミがありすぎて疑わしい
  • 芸能人を使っていて怪しい
  • 他のサイトの情報との差があるから怪しい
  • 返品交換を謳っているが、本当にできるのか怪しい
  • 店舗がなくネット購入だけだから怪しい

「良い話には裏がある」と考えるのは、ある意味人間の癖みたいなものですよね。

「働かなくても大金が稼げますよ」なんて言って、本当に稼げるわけがないと学んでいる人は、やはり「腰痛が改善した」とか「こんなに寝心地がいいなんて初めて!」という良い口コミを見ても「そんな上手い話があるわけない」と疑うわけです。

モットンが必死にモットンの良さを伝えようとすればするほど怪しさは増すし、芸能人がおすすめしていると「広告費がかかっているということだね」と疑ってしまう人が現れてもおかしくありません。

しかもモットンは、店舗がなくてネットでしか購入できません。

宣伝も口コミも実際の販売も全てネット上だけだと、なんだか怪しく感じるわけです。

ただ正直、店舗を持ってしまえばその分商品の単価を上げないとやっていけなくなるのは想定内です。

だから、店舗がないからこそこの値段を保てているとも言えますよね。

店舗を持たないのは消費者のため…でもあるわけです

店舗がない分ネット上で口コミを頼ったりアフィリエイト広告を頼るのは一つの戦略になるのですから大事なんですよね。

もし自分が何か商品をみんなに知ってもらいたいと思っても、きっと同じ方法を使うと思います。

ただ、その分本当に使い心地が悪いものなら正直に書かれてしまうし、自信を持っていないとアフィリエイト広告だって活かせないのは事実なんですよね。

では本当にいいように誇張しているのか?と思うと、意外とそうでもないんです。

公式サイトにはこのようなグラフがあります。

引用:モットンマットレス公式サイト

本当にお客を惑わせて買わせようとしているのなら、もっと大きい数字を貼っていてもおかしくないと思います。

つまり、これはリアルなんじゃないか…と私は思うのです。

合わない人がいてもおかしくないし、実際に返品も購入者様の約2.7%が行なっているそうです。(※2015年12月末現在)

モットン的にも全ての人にモットンが合うとは限らないと思っているけど、その上で硬さを選べたり返品交換ができたり、広い対応を行なっているんですよね

みなさん、口コミの信憑性って一度気にし始めると何も信じられなくなりませんか?

私としては、インスタグラムでも「#PR」と書かれているものは本心が書かれているか曖昧だなと感じることがあります。

「商品をもらったり宣伝費をもらって良いことばかり書いてるのでは?」と感じるからです。(もちろん本心を書いている人もいると思います)

ただ、今回インスタグラムで「モットン」と検索をかけてザーッと見てみましたが、良い口コミばかりなのにPRと書かれているものは見当たりませんでした。

また、Twitterもかなり信頼できると思います。

Twitterは自由な発言ができて本音を語れる場所だからです

実際、良いことばかりを書いているブログも時々見かけますが、あれは怪しいと思います。

当ブログは、良い口コミも悪い口コミも隠さずまとめていますし、なんなら「もっと改善した方がいいところ」だって偉そうに指摘することがあります(各メーカーさん、ごめんなさい)

でも、それでこそ読者の皆様にとっての「本当に知りたいこと」を提供できる場になると思うんですよね

モットンが怪しいとかサクラなんじゃないかと疑わしく思ったら、実際に使っている人の感想を見たり、実際に使って堂々と返品したりしてみていいんです。

さぁ、これでもまだ「怪しい」と思っている人は多いかもしれませんが次の項目で更にモットンマットレスのアレコレを解説して行きたいと思います。

モットンマットレスは中国製で怪しいの? 今は日本製にリニューアル!

モットンマットレスの評判は基本的にとても良いのですが、ネットを見ると「怪しい」とか「サクラ」「ステマ」「やらせ」などのワードが目につくので気になってしまいますよね。

やはり、どこで作っているか…という部分も気になるところだと思います。

昔、モットンは中国製だったという時期がありますが、現在は日本製になっています

まだまだ「中国製は怪しい」という先入観って根強いですからイメージが先行して怪しさが際立つっていうのはありますよね。

ただそもそも中国製だった時だって、品質は悪くなかったと私は思います。

ISO認証取得工場で製造しているとHPには書いてありますし、中国だったとしてもしっかり管理はされていたはずです。

色々な食材だって同じですよ。

中国産は危ないっていつも思われがちですが、中国側だって「疑われるからこそ本気で安全だと証明する」という姿勢でくるわけです

そうじゃないと誰も使ってくれませんからね。

だから極端なことを言えば、しっかり管理している中国産こそ本当に安全だ…とも言えるんですよ。

そして、今は「日本製」になっているわけです。

何か理由があったんでしょう…中国製から日本製に変えたんですね。

いづれにしても、製品として世に出す上での検査レベルが低下したわけではありません。

ちなみにモットンを作っている会社の本社は福岡にあり、マットレスは滋賀県から発送していると書いてあります。

『株式会社グリボー』という会社が作っていて、ホームページを確認すると日本人の代表取締役の紹介と写真も映っていました

気になる人はチェックしてみても良いと思いますよ。

モットンの半額キャンペーンはあるの?2枚目が5,000円OFFキャンペーン中!

モットンがとても良い商品だったとしても、値段が高ければ手が届かないと悩む人もやはり多いでしょう。

モットンでは2個同時購入で5,000円OFFというキャンペーンを行なっています

もちろん、1個目も2個目も返品補償付きですし、2個購入して片方だけ交換・片方だけ返品ということも可能です

販売店舗はいくつかサイトがありますが、やはり公式からの購入はメリットが多いですね。

気になる方は公式サイトを詳しくチェック!

モットンマットレスQ&A(返品方法・交換・ウレタン臭について)

モットンマットレスについて疑問が解消してきたとは思いますが、特に返品交換については気になっている人が多いと思いますからまとめてみました。

Q:モットンマットレスは返品できますか?

A、モットンは現在(2023年5月現在)90日間の返品交換保証がついています。

 返品保証は商品到着から90日経過後14日間です

この14日間を超えてしまうと、返品はできなくなるのでタイミングに気をつけましょう。

Q:返品する場合はどのような手続きがありますか?

A、返品フォームから返金依頼をします。

「本体・カバー・保証書」の3点を指定倉庫に送り、商品が倉庫に到着後30日以内に返金手続きをしてくれます

返品送料は、お客様負担です。

Q:汚れても返品できますか?

A、できます。返品された製品は全部廃棄しています。

故意的な汚れや破損以外の返品は全て受け付けています

(今までに、汚れや破損が理由で返品を拒否したことはないそうです)

Q:モットンマットレスは交換できますか?

A、交換保証は商品到着から104日間です。

商品到着後からすぐに対応可能です。

Q:交換する場合はどのような手続きがありますか?

A、HPの問い合わせフォームにて交換したいサイズと硬さを伝えます。

 

◎小さいサイズから大きいサイズに変える場合

  • →商品の差額+配送手数料が必要です。
  • 保証が効く交換は1度までです。

 

◎大きいサイズから小さいサイズに変える場合

  • →配送手数料が必要です。
  • 商品の差額のご返金は行っていません。
  • この場合も保証が効く交換は1度までです。

Q:一度交換したマットレスは、返品できますか?

A、交換サービスを利用した商品は返品保証対象外になります

どんなマットレスでも、ある程度の期間使ってみないとわからない…というものがあると思います。

公式ホームページでも、効果が現れるタイミングに関しては、

早い人で翌朝に、遅い人でも1~3ヶ月程度で実感いただいております。

※効果には個人差があり効果を保証するものではありません

と書かれています。

また、商品梱包時には圧縮されているので手元に商品が届いて開いた時に正常の厚みになっていない場合も多いです。

元の厚みに戻るまで時間が掛かる場合があり、平均しても3日〜1週間程度かかると言われています

製品の状態が理想の状態になるまでも時間がかかるのですから、それも含めて90日試せるというのは嬉しいですよね。

他にも口コミでよくあがっていた「ウレタンのにおい」についての疑問も解消していきましょう。

Q:ウレタンの匂いはちゃんと消えるの?

A、ウレタンフォームはもともと素材臭があります。

においに敏感な方は特に、素材臭が強く感じられる場合があります。

どうしてもにおいが気になる場合は、風通しの良い場所で陰干ししましょう

徐々ににおいが放出されて気にならなくなるはずです。

その後も、低臭条件の環境でご使用いただければにおうことはありません。

この低臭条件というのはおそらくウレタンの特徴について言っています。 

ウレタンは、カバー材や包装材等その他材料の異臭を吸着し放散するので、気になるものと密接に管理しないことを勧めているんですね。

Q:ウレタンは害はないの?

A、身体に害はなく、赤ちゃんの使用に関するホルムアルデヒト試験にもクリアしています。

Q:ウレタンが変色したらもう限界なのか?

A、ウレタンが変色しても、製品の劣化にはつながりません。ちなみに、変色は蛍光灯によっても起こります。

他にも気になることがある場合は、公式HPから探してみましょう!

まとめ

今回は、モットンマットレスの値段と販売店舗について、そして腰痛悪化の後悔や失敗しない敷布団の正しい選び方についてご紹介してきました。

 モットンマットレスは怪しいとかやらせとか言われていますが、実際には満足している口コミが多いですし、返品保証や交換保証も充実していて良心的です

 キャンペーンはいつ終わるか分かりませんし、気になったら試してみましょう!

 モットンマットレスがもっと気になったという方はぜひこちらをチェック!

マットレス訴求 

また、「マットレスだけで改善しない」「少しでも早く腰痛を改善させたい」という方は、やはり日常の姿勢改善やこまめなケアも大切になってきます

 体の負担を減らしてくれるモットンマットレスで寝ている時の姿勢改善をして、起きているときだって姿勢ケアができれば、よりスムーズに巡りの良い体を手に入れて痛みから解放されるようになりますよ。

整体やカイロプラクティックであなたの体のクセを見つけて、丁寧に改善していきましょう。

ぜひお気軽に整体院の扉を開けていただければと思います♪

【ご予約はこちらから】姿勢とカラダの不調をスッキリ改善☆

 

➤➤口コミを見たい方はこちら!当店の情報が詳しく載っています♪

 

【LINE@友だち登録はこちらから】お得な限定クーポン配信中!

 

【チャンネル登録よろしくお願いします】動画で健康情報を配信中!