こんにちは!
札幌市厚別区ひばりが丘駅近くの女性にオススメの整体かいろはすの院長中田です♪
「最近、寝ても疲れが取れない」
「寝ると、かえって腰が痛くなる」
あなたは、そんなことを感じていませんか?
私も、寒い季節や、仕事が忙しい時期は、いつもと同じ睡眠時間なのに、
「えっ?もう朝」
「風邪をひいているわけでもないのに、体がダルい」
「なんとなく、腰が重い」
と、しっかり寝たのに、疲れが取れない。
なんとなく、朝から、気分はブルー…(;´Д`)
ということがありました。
年のせい?
疲れすぎ?
いいえ、寝ても疲れが取れないのは、じつは睡眠の質の問題だったのです。
では、どうやって睡眠の質を改善すればいいのか?
それは、寝るときに下に敷く布団やマットレスが、体に合ってないことが原因かもしれませんよ!
そこで、今、話題になっているのが、
トゥルースリーパー!!
これは、低反発のマットになっているので、寝ると体全体を、フワーっと包み込むように沈んでいきます。
全身を包み込むことで、腰への負担が軽減され、疲れをとってくれるので、睡眠の質が向上するマットとなっています。
翌日の朝には、スッキリと目が覚める!そんな体に優しい商品です。
一方で、「トゥルースリーパーは暑い」という口コミもあり、評価が分かれるところです。
トゥルースリーパーを買おうか、止めようか、迷っているあなたのために、今話題のトゥルースリーパーについて、
- どんな商品なのか?
- どんな効果があるのか?
- 使ってみた口コミ
について、ご紹介しますので、ぜひ参考にしてください。
ページコンテンツ
トゥルースリーパーの使い方が重要!効果的な使い方をチェック!
トゥルースリーパーを使ったら、「腰が良くなった」という人と、「効果がなかった」という口コミがあります。
なぜ効果が無い人と効果がある人に分かれてしまうのでしょうか?
まず、トゥルースリーパーの効果を得るために、正しい使い方をしているかどうかがポイントになります。
では、正しい使い方、言い換えれば効果が出る使い方についてご説明します。
トゥルースリーパーは、布団派なら布団の上に、ベッド派ならマットレスの上に置いて使います。
つまり、身体に直接触れるところにおいて使います。
身体に直接触れることで、耐圧が分散し、体を包み込んでくれるので、心地よい寝心地を得ることができます。
しかし、床の上に、マットレス代わりに、トゥルースリーパーを敷き、その上に布団を敷いたのでは、トゥルースリーパーの効果が全く発揮できません。
また、トゥルースリーパーは、低反発ゆえに体を包み込むようにしてフワッーっと沈んでいくので、布団を敷かずにトゥルースリーパーだけで使用すると、体が床に当たる感じがあり、不快を感じたり、腰を痛める原因にもなります。
トゥルースリーパーの正しい効果的な使い方は、布団やベッドと人の間に敷いて使うものなのです。
トゥルースリーパーの商品詳細【睡眠の質をよくするマット】
睡眠の質を良くするマット、“トゥルースリーパー”は人気があり、サイズや硬さなど豊富なラインにナップになっています。
サイズ
- 長さ:1950mm
- 厚さ:50~75mm
- シングル: 970mm
- セミダブル:1200mm
- ダブル:1400mm
- クイーン:1600mm
硬さ
- 低反発:体にフィットして、あまり沈まないタイプ
- 中反発:さらりとした寝心地で、硬すぎず、沈みすぎないタイプ
- 高反発:網状素材で、両面使えて、夏冬に快適なタイプ
価格帯
気になる価格は、サイズにより異なりますが、一番リーズナブルなものが低反発タイプで22,800円、高いものでも中反発タイプで34,800円(いずれも税抜き)となっています。
基本的な価格帯としては、20,000円から30,000円となっていますが、各ショップとも、カバーなどの付属品や布団とのセット商品、送料の有無などで価格の違いが出ています。
また、お店のセールや旧モデルの処分などで20,000円を切るものや、“トゥルースリーパータイプ”のような類似商品で相場よりも安いのもあります。
購入する場合は、価格だけでなく、サイズや固さなど商品の説明も、よく見るようにしてください。
トゥルースリーパーのおすすめポイント
- 体にフィットするので、体圧を分散し、肩や腰の負担を緩和
- 体を包み込むような寝心地
- 体をフィットすることで、理想的な姿勢で寝ることができる
などのことから、質のいい眠りをゲットできるので、朝に「アッー、よく寝た!」とスッキリ!と起きられます。
トゥルースリーパーの口コミ「冬は気持ちいいけど夏は暑い」という微妙な評判も…
トゥルースリーパーは、低反発素材で体をフィットしてくれるので、肩や腰の負担を減らして快眠できると話題です。
トゥルースリーパーの購入方法は、ネットショッピングやテレビなどに通販、イオンなどの実店舗などあらゆる分野で購入することができます。
トゥルースリーパーの公式ホームページなどでは、寝たときの効果がいろいろと書かれていますが、実際のところ、どうなんでしょう?
気になる口コミを調べてみました。
#JapanSleeper #形状記憶マットレス
トゥルースリーパーのパチもんGET😆
侮るなかれ😃なかなかの寝心地
背中の痛みが嘘だったのかしら?ストレスなく寝起きバッチリ…パチもんや🎵 pic.twitter.com/TrY1NvaH3m— みのぞぅ (@8hOgi4BgBUYqDZZ) 2019年6月23日
トゥルースリーパーのパチもんでも「背中の痛みが取れて寝起きもバッチリ!」という面白い口コミもありました(笑)
パチもんでも効果があるのはすごいですね(笑)
逆にパチもんのほうが効果がありそう?
トゥルースリーパー買ったんだけど寝心地気持ちよすぎてやゔぁいぃ pic.twitter.com/Xd2Fq6jKc8
— T.M_com@クリサポ”T-M_com” (@TM29896212) 2019年6月22日
「寝心地が気持ちよすぎてヤバい!!!」というのは嬉しいですね(´▽`*)
ここまで良ければ元は取った感じです☆
昨夜のご飯&飲み会🍻の帰り際に、
仲間たちが…少し早いサプライズを
してくれましたッ♪キ───ヽ( ・∇・)ノ───タァ!
トゥルースリーパー❗️(笑)
前々から欲しかったのぉ⤴︎ ( ´艸`)
ちょっと早い、お祝いで頂きました♪ふかふかで寝心地…サイコ〜でっす👍#トゥルースリーパー pic.twitter.com/QZseQ7PdP9
— ゆっち (@yucchi20180808) 2019年4月8日
「ふかふかで寝心地サイコ~」これは買ってよかったですね!
効果がどうこうよりも、やっぱり寝心地が気持ちいいという口コミはけっこう多かったです。
- 「体の痛みが取れる」
- 「ヤバいほどの寝心地」
- 「ふかふかで気持ちいい」
と低反発素材の効果を実感できているようですね。
しかし、評判のいい口コミがある一方で、こんな書き込みも。
トゥルースリーパーを買った。カバーしないと、ベタベタするし、なにしろ暑い!夏は使えんなあ。寝心地はいい気がするけどやわらか過ぎる気もする。これで腰痛がよくなればいいわあ。
— わか (@wacasama) 2018年11月7日
低反発で体にフィットしてしまうため夏は暑いようですね。
今夜はエアコンつけずに寝れそうと思ったけど扇風機を葉月に向けていると自分が暑くて、自分に向けていると葉月がパンティングしちゃうので結局入れることに(´・ω・`)トゥルースリーパー寝心地いいけどウレタン暑い。。そしてロフトベッドなので扇風機が両方にあてることできぬ。。
— うつこ 川*’∀’)🐉 (@hadukimix) 2018年7月26日
寝心地はいいけど、ウレタン素材が暑さを感じる原因になってますね。
トゥルースリーパー、通気性悪いから夏は暑いよ~😅
— seizy23 (@seizy23) 2017年9月7日
素材の関係で通気性が悪いのも、暑さを感じる原因です。
低反発素材は、体を包み込んで、寝心地の良さや腰や肩の負担を取ってくれるけど、夏は体に密着するので、
「暑苦しい」「蒸れる」「素材のにおいや、汗で臭い」
という、低反発素材ゆえのデメリットもあります。
- 暑がりの人
- 汗っかきの人
- 臭いに敏感な人
は、暑い夏の使用を控えた方がいいかもしれません。
トゥルースリーパーのメリットとデメリット!低反発は「夏は暑い」「寝返りがうてない」のでNG
トゥルースリーパーのメリット
トゥルースリーパーは、低反発素材のマットレスです。
低反発素材の利点を活かした使い方をすれば、
「腰痛のケア」「ぐっすり快眠」というメリットがあります。
では、低反発素材の利点とは?
低反発素材の特徴は、弾力性があること、復元力が強いという素材です。
- 身体の体重がマットレス全体に分散するので理想的な姿で寝ることができる。
- 積もった雪の中に飛び込んだようにマットレスが体の凹凸に合わせて包み込むので寝心地がいい。
- 柔らかすぎないので体が沈み過ぎず腰への負担が軽減される。
という効果が得られます。
- 布団の上に敷きトゥルースリーパーに直接寝る。
- 暑い夏を避け秋から春にかけて使う。特に寒い冬は効果が高い。
という、使い方がベストです。
- 快眠で疲れを癒すので、仕事の効率がグーンと上がる!
- ぐっすり寝て疲労感を残さないので、スポーツのパフォーマンスが上がる!
- 冬は体を包み込んで暖かいので、暖房等の電気代が安く済む!
- 気持ち良すぎて、寝過ごしちゃうかも?
と、非常にコスパのいいアイテムです。
トゥルースリーパーのデメリット
- 暑がりの人
- 汗っかきの人
- 臭いに敏感な人
は、夏の季節に使用は控えた方がいいでしょう。
- 猫背の人
- 姿勢が極端に悪い人
は、悪い姿勢のままでマットレスが包み込んでしまうので、かえって腰痛などを悪化させてしまうことがあります。
このように、私の意見としては、低反発はあまりオススメしていません(^▽^;)
低反発の一番のデメリットとして沈みすぎてしまって寝返りがうちずらくなるという事が考えられます。
実際に私も寝て使ってみましたが、かなり柔らかくて沈みます( ̄▽ ̄;)
これだと、寝がえりもほとんど打てない感じがありました…。
寝返りは寝ている時に、筋肉や背骨を動かす非常に大事な動作です。
低反発は、その寝返りが打ちずらくなり、ずっと同じ姿勢の状態で寝る事になってしまいます。
同じ姿勢の状態が続くと、筋肉が動かされなくなり、血液などの体液の循環が悪くなって腰痛が悪化してしまうというのも考えられます。
なので、腰痛持ちや姿勢が悪い人、暑がりな人は低反発のトゥルースリーパーを使わない方がいいでしょう。
その場合は硬さを高反発などにする事をオススメします。
トゥルースリーパーの効果はアスリートや著名人が実証済み!体調管理や心のケアにも影響がある
トゥルースリーパーの良さは、多くのアスリートや著名人がが実感しています。
アスリート(元日本バレーボール選手)の中田久美さん
現役時代に1試合だけ、睡眠不足で集中力がなくなり試合途中で交代させられたんです。それ以来、寝具にはこだわっていましたが合う寝具がなくて。朝起きても腰や首に痛みが残り疲れても取れませんでした。ところがトゥルースリーパーを使ったその日から爆睡で、朝もパッと起きられるようになって本当にびっくり!同じ体勢で寝ていても、どこも痛くないんですよ。
出典:快眠生活より
著名人でトゥルースリーパーの愛用者である、ジャーナリストの鳥越俊太郎さん
眠る時にちょっとでも違和感があると眠りにスッと入っていけない。だけど、トゥルースリーパーは寝転んだ時に全く違和感がなく、包み込んでくれるようにスッと眠りに入っていける。
出典:快眠生活より
などの感想があります。
睡眠の質は、仕事やスポーツに大きく影響しています。
やはり睡眠の質を上げることは、とっても重要なことなのです。
また、日本気象協会と布団メーカーの大手、西川株式会社の共同調査によると、夏場に熱中症で救急搬送される方は、前夜の睡眠状況が大きく影響していると発表しています。
厚生労働省は、健康を維持するためには睡眠の重要性を提唱しています。
特に、睡眠の質を落とすことは、心の病気を引き起こす危険性があることを指摘しています。
睡眠の質は、体調管理にも心にも大きな影響があるので、
身体の疲労をしっかりとってくれる寝具選びは、非常に大事なポイントですよ!
睡眠の質をあげる私がオススメする健康グッズはこちら!
➤キュアレ健康枕の口コミ評判と枕が合わない人の効果的な使い方!札幌市の整体かいろはすでもお試しできます
➤abサポーターを足首に巻いて体験した驚きの効果と口コミ!寝るときにも使える?
まとめ:トゥルースリーパーは暖かくて寝心地は良いが低反発はオススメしない!
今話題の、睡眠の質を上げる低反発素材のマットレス「トゥルースリーパー」について紹介していきました。
低反発素材なので、体全体をゆっくり包み込みますので、寝心地は気持ちいいと思います。
さらには、マットレスが体に密着することで、暖かく気持ちのいい快眠ができます。
しかし、実際に私も利用してみましたが、猫背など姿勢が悪い人や腰痛持ちの人は、悪い姿勢のままマットレスが体にフィットするので、寝返りがうちずらくなり、逆に腰痛を悪化させることがあるので、長年整体師をしている私の観点からは低反発のマットレスはオススメしません。
さらに、マットレスが体に密着するということは、夏場は暑苦しく感じたり、素材や汗の臭いが気になる、という口コミもありますので、暑がりの人や汗を頻繁にかく人にもあまりオススメは出来ないです。
最近では、夏場向けにメッシュタイプのカバーが付いた種類もラインナップされていますが、「暑い」「蒸れる」「臭い」などが気になる人は、夏場の使用を控えた方がいいでしょう。
ここまで紹介して、トゥルースリーパーをあまりオススメできていなくて申し訳ないのですが(^-^;
もし使うのであれば、トゥルースリーパーの効果が高いのは、秋から春にかけてで、特に寒い冬場はより多くの効果が得られ使用するには最適です!
さらに、トゥルースリーパーの種類は、幅が4種類あり、体形や好みに応じて選ぶことができて、硬さについても、低反発、中反発、高反発があり、こちらもお好みで選ぶことができますので、極端に姿勢が悪い人や腰痛がひどい方は硬さを変えるのもオススメだと思います。
お値段もそこまで高くなく、2万円から3万円台で購入できるので、コスパ的にも悪くは無いと思います。
ただし、旧タイプのセールや付属品とのセット販売、類似品など様々なタイプが販売しているので購入の際には、サイズや固さ、付属品などの内容をしっかり確認しましょう。
トゥルースリーパーや他の寝具にも言えることですが、
- 疲れを癒して疲労を回復する
- 仕事の効率を上げる
- 運動のパフォーマンスを上げる
- 腰痛ケアをする
- 心の病気のリスクを抑える
などといった、多くの効果があります。
「たかが、寝るだけのこと」
「マットレスなんて、どれも同じ」
と思われているかもしれませんが、人生の三分の一を睡眠に費やしているので、寝具選びは本当に大事なポイントです!
個人的には、トゥルースリーパーはあまりオススメはしていないのですが、まずは自分に合っているのか試してみるのも良いと思います!
睡眠の質を上げて、仕事の質、運動の質、健康の質を上げていきましょう!
ちなみに、身体の歪みや身体の不調があると睡眠だけではなかなか改善しずらい場合があります。
なので、当院では猫背や身体の不調を根本的に改善して、睡眠の質をしっかりと上げれるような施術も行っています!
もし腰痛や肩こりなど、なかなか改善しない不調がある場合はお気軽にご相談くださいね(*^^*)
★姿勢改善や膝痛・腰痛に効果的な『足指バランス調整メソッド』をLINE@登録者限定でプレゼント中★