突然ですが、皆さんに質問です。
あなたは、パソコンやスマホに触らない日はありますか?
現代を生きる人々は、テレビをつけない日があっても、SNSやネットニュースをチェックしない日は無いに等しいと思います。
生活の一部にもなっているスマホやタブレット・パソコン・ネット・SNS。
「依存しすぎかも?」と内心不安に思っている人も増えている中で、そんな依存性が高いアイテムから少し距離を置いてみよう!という試みが話題を呼んでいます。
それは、「デジタルデトックス」と呼ばれるものです。
実際に、デジタルデトックスをすると、色んな意味で生活が一変するという人も多いでしょう。
いざやってみて、デジタルデトックスが「効果なし」なんて、こともあったら悲しいですよね…。
そして、どうせやるなら正しいやり方を知るべき!
という事で今回は…
- デジタルデトックスが効果なしかと思ったけど正しいやり方がわかってよかった
- デジタルデトックスしたおかげで有意義な時間を作れるようになった
- 頭の中が色んな情報で混乱していたけど、スッキリ整理できるようになった
- 心まで軽くなった気がする!
- 目の疲労の蓄積が解消されて、身体がラクになった気がする
- デジタルデトックスの時間を運動時間に当てたら理想的なスタイルに近づけた!これはもう一石二鳥!
- デジタルデトックスは効果なし?口コミから検証
- デジタルデトックスをする目的
- デジタルデトックスの正しいやり方
- デジタルデトックスをする人にオススメな宅トレ3選
- スマホやパソコンを使う時も姿勢に気をつけよう
詳しい内容は記事内で書かれていますので、是非最後までしっかり読んでいって下さいね♪
ページコンテンツ
デジタルデトックスは効果なし?口コミから検証
そんな疑問が、あるあなたにリアルな口コミを探してきました。
雑誌や書籍などでも、話題のデジタルデトックス。
じゅんさん、こんにちは??
デジタルデトックスいいですよね??
SNSは時に心をすり減らすので??笑? みくろ@本好きゆるブロガー?? (@Mbooks_Record) March 7, 2022
しゅうとさん、最近疲れてるなぁと感じていて、デジタルデトックス全然できていませんでした。気づきをありがとうございます♪
? しおり/心の優しさを学ぶ (@shippko) March 7, 2022
土日のんびりしすぎTwitter放置しすぎたww デジタルデトックス?てやつ?笑 したら元気でた!!
? るな (@haryu03435655) March 7, 2022
気圧の影響をしっかり受けてグダグダだったついでにデジタルデトックスして過ごした週末。
ちょっとスッキリ?
今週も頑張ろう??? あんこ*☆.* (りえる)?? (@riegh1285anko) March 6, 2022
日曜日だけのデジタルデトックスだとか、週末だけのデジタルデトックスなど、期間限定で無理なく行っている人が多いですね。
実際に、ネットやSNSから離れてみて、心や体を休めることができたという前向きな感想がとても多いです。
ただやはり、普段自然に使っているアイテムから、急に意識も身体も離すというのは、結構大変…。
それが証拠に、こんなリアルな声も…
デジタルデトックスって一見聞こえは良いんだけどやった後、人とコミュニケーションとりたくなくなるんだよね…
? 困惑くん?? (@iam_KNWK_KUN) March 7, 2022
先々週ぐらいから身体あちこち痛くて、病院行ったらストレスって言われたけど原因に心あたりなさすぎたので、とりあえずデジタルデトックスしてました。効果はありませんでした。
明日から起きた再開します。? 卯月@R4予備試験 (@uzu_law) March 6, 2022
デジタルデトックスしたいってツイートする
? 月 (@moon_7_2_) March 6, 2022
スマホやネットを日常の一部として使っているという事は、コミュニケーションツールの一つになっているということ。
なので、「急に誰とも連絡を取らなくなる」という不安感が生まれる人や、逆に「急に連絡が来なくなって心配される」なんていうパターンも生まれるようです。
また、デジタルデトックスしたいと思いつつ、結局ツイートしている…なんていうリアルな口コミも(笑)
それくらい皆さん、強い意志が無いと、デジタルデトックスできないというくらい、スマホやネットが生活の一部になりきっているんですね。
私自身も、お客様と接しながら合間に、こんなふうに、毎日パソコンに向かっているのですから、デジタルデトックスしてみたら、何か変わるのかも…と思わされます。
デジタルデトックスをする目的
さて、デジタルデトックスを実際に行っている人が、沢山いるというのもわかりましたし、デジタルデトックスが効果なしの人も、効果ありの人も両方いるという事実がわかりましたね。
ここで、デジタルデトックスをする目的を再確認してみましょう。
《デジタルデトックスの目的・生まれるメリット》
- オンとオフの切り替えになる(仕事とプライベート)
- ネットの多すぎる情報から逃れる
◎脳が休める
◎心も休める
◎他の事で有意義な時間が過ごせる
◎睡眠の質も上がる
◎新しい発見に出会える
このようなメリットが、デジタルデトックスをすることで生まれるのです。
ただ、口コミからデメリットも見つかりましたよね?
デジタルデトックスのデメリットも改めてまとめます。
《デジタルデトックスのデメリット》
- 急な連絡が取れない可能性
- 音信不通になるから誰かに心配される可能性
- SNSをチェックしたい衝動に駆られてストレス
- 反動でデジタルデトックス終了後にずっとスマホを触ってしまう
無理しないとある程度、身体から離すことができないのもわかりますが、無理のしすぎは、ダイエットのリバウンドのように、反動を生み出す可能性も持っているのです。
結果的に効果なしの結果…むしろ、よりストレスが溜まる心配もされます。
だからこそ、デジタルデトックスは正しいやり方で行うことが大事。
次で、「正しいやり方」について解説していきます♪
☆ヨーグルトで改善するデトックスはコチラ
デジタルデトックスの正しいやり方
《デジタルデトックスの効率的で正しいやり方》
- ルールを決める(食事中・睡眠前に触らないなど)
- 触らない時間は、触れない場所に置いておく
- 初めは短時間から始める…無理は禁物
- スマホを〇〇代わりにしない
デジタルデトックスは、このようにして、効率よく行う事がポイントです。
細かく解説していきます。
- まず、デメリットを避けるためにも「この時間だけは触らない」というルールを作りましょう。
- また、初めのうちは、特に「ご飯の間だけ」とか、「寝る1時間前から」とか、短時間から始めましょう。
急に「今日丸一日触らない!」と張り切っても、かなりのストレスになりますし、不都合が生じる可能性があります。
その不都合とは…例えば、スマホを時計代わりにしている人は、時計が見れなくなります。
音楽を聴くために使っていたり、何か情報をメモしていたりスクショしている場合は、必要があれば、見ないといけなくなるので、効果なしになってしまいますよね。
腕時計をつけるとか、メモは紙にとっておくなんていう、アナログな方法が、今一度必要になるかもしれませんので、考えておきましょう。
また、スマホやSNSのことを、つい考えてしまう時は、意識を他の事に回すのがオススメ!
だから、運動やストレッチも、デジタルデトックスのお供には、オススメなんです♪
それでは、デジタルデトックスをやってみようと思った時に、オススメの宅トレを、次でご紹介していきますよ!
☆寝る前のストレッチはコチラ
デジタルデトックスをする人にオススメな宅トレ3選
- 寝たまま簡単腹筋
- 肩回りのストレッチ
- 股関節ほぐし
デジタルデトックスが効果なしを避けるためにも、デジタルデトックスを実践する際に気分転換になる宅トレをご紹介します♪
という衝動にかられた時は、買い物に出かけたりお散歩するのも良いですが、こんなご時世ですから、是非おうちでストレッチして時間を潰してみましょう!
①寝たまま簡単腹筋
この投稿をInstagramで見る
当院Instagramでも紹介した事がある、デジタルデトックスの時に限らず、いつでもおすすめの簡単腹筋エクササイズです。
- 仰向けに寝て、膝を立てます
- 息を吐きながら、腰と床のスキマを埋めるようにお腹を凹ませます
- 息を吸いながらお腹をふくらませます
これに腰捻りも加えると、腹横筋・腹斜筋にも、アプローチできて体幹トレにもなります。
②肩回りのストレッチ
この投稿をInstagramで見る
- 肩をグーっと上にあげながら後ろに回していきます
- 一番後ろまで行ったと思うところでストッ
- そこからストンと落とします
ゆっくり呼吸をしながら、数回やってみましょう。
ストレッチは、リラックス効果があり、メンタルケアにも最適です。
ストレッチをすることで、脳内にα派が出たり、副交感神経が優位になる事で、リラックス効果が期待できます。
脳にも酸素が行きわたって、新しい考えが思いついたりするかも?
③股関節ほぐし
この投稿をInstagramで見る
- 壁に背中をつけて座ります
- 両脚を少し離して膝を立てて、左右にパタンパタンと倒します
- 硬いと思っても反動は使わずにジワーっと伸ばしていきましょう
運動不足の実感がある人は、下半身、特に股関節周りが硬くなっていて、可動域が狭くなっているかも。
普段スマホやパソコンに長時間向き合っていて、姿勢が悪くなっている自覚があれば、骨盤や股関節周りの柔軟性も高めて、姿勢改善ストレッチを実践してみましょう。
スマホやパソコンを使う時も姿勢に気をつけよう
デジタルデトックスが効果なしの真相やデジタルデトックスを行う意味などが、どんどん分かってきましたね!
「早速やってみたい!」なんて思った方も多いのではないでしょうか?
初めは短時間から試してみるという事をオススメしましたが、デジタルデトックスが終わったら、勿論またスマホやパソコンを触る時間が来ると思います。
そんな時に、今まで通り、猫背で色んな情報を見漁っていては、何とももったいない!
是非、デジタルデトックスを始める一歩を踏み出したなら「スマホやパソコンを使う時間」にも、改善の意識を広げてもらえればと思います!
デジタルデトックスをする目的の一つとして、「脳を休める」「心を休める」というのがありますね。
スマホやパソコンで色んな情報に触れて、ストレスが知らないうちに溜まるという人は多いですが、見ている姿勢が悪くて、身体が痛く、苦痛が増えるという人も、実際かなりいると思います。
スマホやパソコンに向かう時の姿勢を改善させるだけで、こんなメリットが増えます。
◎肩こり首コリから解消に繋がる
◎腰痛対策
◎眼精疲労対策
◎作業効率アップ
◎見た目がキレイ
パッと、挙げただけでも、こんなに出てきました!
スマホやパソコンから身を離すデジタルデトックスに興味を持ったことが、電子機器に触れている時間を快適にする事についても、考える良いきっかけになると嬉しいです♪
☆腰痛予防の座り方はコチラ
まとめ
- デジタルデトックスは効果なし?口コミから検証
- デジタルデトックスをする目的
- デジタルデトックスの正しいやり方
- デジタルデトックスをする人にオススメな宅トレ3選
- スマホやパソコンを使う時も姿勢に気をつけよう
最後までお読みいただき誠にありがとうございました!
デジタルデトックスが効果なしの真相をリアルな口コミから解説し、実際に、これから挑戦する皆様には、正しいやり方やポイントをご紹介してきました!
今や生活の一部となっている、スマホ・SNS・ネットの環境。
時代の流れと共に、デジタルの勢いは増していますが、「上手に使う」「適度に付き合う」というのが、大事になってきそうですね。
この記事を読み終わったら、早速、デジタルデトックスを始める…なんて人もいるのでしょうか?
スマホやパソコンから離れて、1時間整体やカイロプラクティックに行ってみるというのも、オススメです!