- アラフォーになりあごのたるみがますます気になってきた…
 - 美顔器って色々種類があるけど、どれが二重顎に効くの?
 - アゴをスッキリさせられる便利なグッズの効果が知りたい!
 
顔の印象を決めるのに重要になるパーツは顎だけでなく、目元やほうれい線など人ぞれぞれありますね。
最近はマスクを付けていることが多いせいか、目元だけの印象で「若く見える!」なんて言われたことがある人もいるようです。
それとは逆によく世間で耳にするこんな言葉もありますね…
- マスク外したら別人だと思った…
 - マスクしてたらみんなキレイ…(それはつまり?)
 
そんなことを周りで言われているのを聞き、私自身も「自分はどう見られているのだろう…」と心配になった経験があります。
「いつどこで誰に会っても素敵だと思われる明るい印象の自分でいたい!」と思うのは当然のことです。
だからこのひどい顎のたるみをどうにかしたい…と強く思うあなたの気持ち、よくわかります!
あごのたるみがひどいから美顔器を使ってみたいという方は多いでしょう。
芸能人や美容家さんが使っているとマネしてみたくなりますよね♪
- 信頼できるメーカーのものを使いたい!
 - 特徴や種類がそれぞれ沢山あり過ぎて訳が分からない!
 - そもそもそんなグッズ使って本当に二重顎治るの?
 
なんて、疑問や心配も出てきてしまうのが正直なところ。
今回は顎のたるみ改善に効果がある!?美顔器やベルトに興味があるあなたにオススメの記事をまとめてみました!!
- 美顔器のどの機能が二重顎に効くの?
 - 良い効果をもたらすベストな使い方ってあるの?
 - 100均のグッズじゃダメなの?
 
などなど、気になる疑問について身体のプロの視点から詳しく解説していきますよ♪
- 使いたい美顔器をスムーズに決めることができた!
 - 美顔器を買う以前に、今自分が二重顎の為に一番やらなくてはいけないことに気付けた!
 - 効果的な美顔器とベルトの使い方がわかったから、早速実践して顔のたるみを解消させたい!
 
と、こんな風に感じてもらえるでしょう!
そしてその先には…
- 二重顎が治ってとてもハッピー♪
 - 顎のラインがスッキリして気持ちも晴れやかになった!
 - 40代だけど、まだまだこれからだと思えた!とても嬉しい!
 
なんていう前向きな気持ちを手に入れることができますよ♪
ぜひ参考にして頂けたらと思います!
- 顎のたるみがひどい…美顔器やベルトの効果とは?
①顎のたるみの本当の原因…それは「筋肉」「姿勢」「リンパ」だった!
②美顔器・ベルトの機能とその効果!二重顎に効く機能6選! - 二重顎を解消させるおすすめ美顔器やベルトの効果グッズ7選!
①美顔器部門
(1)セルキュア4Tプラス
(2)RF美顔器EH‐SR73
(3)NEWAリフトプラス
(4)リファカラット
②ベルト部門
(1)メディリフトプラス/メディリフトネック
(2)ニコベルト - 100均で買える二重あご解消グッズ選!
①かっさ(ダイソー)
②フェイスローラー(ダイソー)
③ネックローラー(ダイソー) - 二重アゴ解消グッズの注意点と効果をアップさせるポイントは?「正しい使い方」と「使うタイミング」が大切!
 
美顔器やベルトの詳しい情報や解説は記事内に書かれていますので最後までじっくり読んで行ってください!
★姿勢改善や膝痛・腰痛に効果的な『足指バランス調整メソッド』をLINE@登録者限定でプレゼント中★
ページコンテンツ
顎のたるみがひどい…美顔器やベルトの効果とは?
- 顎のたるみの本当の原因…それは「筋肉」「姿勢」「リンパ」だった!
 - 美顔器・ベルトの機能とその効果!二重顎に効く機能6選!
(1)EMS
(2)RF(ラジオ波)
(3)マイクロカレント(微弱電流)
(4)超音波
(5)ローラータイプ
(6)赤色LED 
顎のたるみを改善したいというあなたにはまず顎のたるみの本当の原因と治し方について改めて紹介します。
それを理解したうえで美顔器やベルトを選ぶと、あなたの今の症状にぴったりと当てはまる機能を備えているのはどのグッズなのかがわかります!
顎のたるみの本当の原因…それは「筋肉」「姿勢」「リンパ」だった!
10代~20代は女性ホルモンもたっぷり生産されてお肌にもハリがあり、まだまだ心配な気持ちは少なかったですよね。
30代後半~40代半ばになると世間では「プレ更年期」なんて呼ばれて、女性ホルモンが減少傾向になってくることにより様々な身体や気持ちの変化が訪れます。
女性は特に男性よりも筋肉が付きにくいという特徴があります。
先ほど言いましたホルモンの減少で更に新陳代謝の働きが低下し、身体のあちこちで不調が現れやすくなります。
その一つに、表情筋の衰退つまり「顔のたるみ」もあるのです。
顔は全体の印象をつくるのにとても大切な部分ですよね。
- 身体は細身なのに二重顎のせいで太った印象になる
 - パッと見でも顔のむくみ・たるみは相手から見る印象に強く残る
 
など辛い現実がありますよね。
そもそも脂肪があご周りに多くついていればやはり重みでたるむのです。
なので、もし全身的に太り気味の場合はダイエットや運動で顔だけでなく、全身的に脂肪を落とす努力をする必要があります。
もう一つは脂肪が付きやすい顎周りの状態に問題があるのです。
- 普段から筋肉が働いていなくて引き締まっていない
 - 筋肉がないから皮膚やお肉を持ちあげる力がない
 - 筋肉がないからリンパの流れも滞りむくみやすい
(リンパは筋肉の収縮機能で流れる) 
上記のような事が重なり痩せていても二重顎になってしまうのです。
近年は在宅での長時間のデスクワークなどでの姿勢が問題になっています。
- ストレートネック(スマホ首)
 - 猫背
 
顔を前に突き出して作業をする時間が長くなり、それに伴って首の骨や背骨が頭を支える為に前傾の状態に歪んでしまいます。
巻き肩になることで息を深く吸うことも辛い状況になり、血行不良・酸素不足で様々な不調が現れます。
このように、そもそも二重顎になってしまう原因が
- 筋肉の衰え
 - 姿勢の悪さによる血行不良
 - リンパの滞り
 
ということが理解出来れば、その部分を改善させられるグッズを探せばいいということになりますね!!
美顔器・ベルトの機能とその効果!二重顎に効く機能6選!
- EMS
 - RF(ラジオ波)
 - マイクロカレント(微弱電流)
 - 超音波
 - ローラータイプ
 - 赤色LED
 
さて、先ほどお話しした顎のたるみ・二重顎の原因を改善させる為には?
- 筋肉の衰えには表情筋を刺激し鍛えること
 - 姿勢の悪さには正しい姿勢を普段から意識し身体の歪みを治す
 - 顔がむくまないようにリンパマッサージをする
 
まずこれらは基本なので頭の片隅に必ず置いておいてくださいね♪
そうすることでシュッとした顎のラインが手に入り、明るい表情で印象アップを実現することができますよ!
表情筋を鍛える運動やリンパマッサージは沢山ありますが、今回はそのようなお肌の内側のケアを自宅で簡単に行うことができる、夢のようなグッズ「美顔器とベルト」について!
美顔器やベルトに備えられている機能は沢山ありますが、今回解消したい症状は二重アゴなので二重アゴ改善に特化した機能をピックアップします!
美顔器を探している人なら聞き覚えのあるワードがほとんどかもしれませんが、似たような機能が多くてわからなくなりますよね…。
ひとつずつ説明していきたいと思います!
ちなみに説明の中で「周波」というワードが何度か出てきます。
これは目には見えない超細かい振動を身体に伝えて様々な作用をもたらしている、と考えてください。詳しくは後ほど!※1
EMS
刺激作用のある周波数の電波を利用し、筋肉に電気刺激を与えて収縮させ鍛える機能の名前です。
電波が発せられている間だけ筋肉が収縮する仕組みになっています。
自分の意志とは関係のなく筋肉が働かされ鍛えられることになります。
RF(ラジオ波)
名前の通りラジオ波は高周波の電波のことです。
まさにラジオを聞くときの周波数の電波ということ。
これを身体に当てると体内では熱を発します。
高周波の細かい振動が身体の深いところまで伝わり、脂肪分解する手助けをしたり新陳代謝を活発にさせます。
マイクロカレント(微弱電流)
あなたの身体には常に生体電流というものが流れているのをご存じですか?
自分自身で生み出しているとても弱い電流で、体内の全ての機能がきちんと働く為に細胞の間で神経伝達をする役目を担っています。
これによく似た電流を外側から身体に流す方法をマイクロカレントと言います。
これによって体内の様々な組織の傷をケアすることが出来たり、精神的な不安症状をも和らげることができます。
超音波
これも名前の通り、人の耳には聞こえない音波のことです。
音を振動させて伝えているということですね。
例えば
- 1秒間に500万回以上という超細かい振動(高周波)・・・お肌の汚れを出す
 - 1秒間に300万回程の振動(低周波)・・・表情筋に刺激を与える
 
などの効果があります。
ローラータイプ
一番誰にでも親しみのある形の美顔器といえば美顔ローラーですね。
コロコロと顔の上を走らせることで血流やリンパの流れを促します。
- 手動式
 - 電動式
 - 電流が流れる機能付き
 
など、お肌に触れる時にイオンを発生させたり、劣化や変色を防ぐ等素材によって特徴も様々。
赤色LED
LEDは可視光線で、目に見える光ということですね。
これは先程まで出ていた「高周波」「電波」などを越えた、更に高い周波数の電磁波の一種です。
因みにLEDを越えるとその先は紫外線やエックス線になりますよ。
だから紫外線がお肌にシミそばかすなどの作用を引き起こすのとある意味同じ話なのですが、LEDは上手に使えば良い効果があるのです。
色によって効果は分けられ、
- 赤・・・肌の弾力
 - 黄色・・・肌質改善
 - 緑・・・シミやニキビ跡
 - 青・・・ニキビの原因であるアクネ菌殺菌
 
などの効果があります。
赤色LEDの力で、コラーゲンなどの肌のハリに必要な成分を作りだしたるみ改善に役立てます。
皮膚の内側(真皮)が活性化すると血行不良改善効果もあります。
沢山ありましたね!
この他にも
- 毛穴のケア
 - ピーリング
 - スチーマー
 
などの機能が存在します。
二重アゴと共に気になる症状がありましたらチェックしてみるのも良いですね。
※1)それぞれの機能をより深く理解するためにちょっとおまけでお話させてください。
少し物理の匂いがする話になってしまうので、苦手な方は飛ばしてもいいですよ!
身体の中を通っていく「周波」って一体何なの?と気になる方は是非読んでください!
それぞれに
- 高周波
 - 低周波
 - 周波数
 
というワードがでてくるのはこの表をみるとわかります。↓↓
引用:総務省ホームページ
この表を見るとよくわかります。
一番下の水色と赤のライン「生体作用」の部分を見て下さい。
- EMS⇒筋肉への刺激作用
 - RF⇒熱作用
 
それを超えると可視光線のLEDがありますね。
左から右に行くにつれて周波数は高くなります。
周波数は「波」というワードが入っているのでイメージしやすいかもしれませんが、目には見えない細かい振動なんですね。
電磁波は周波数が最高潮に高いところだとレントゲンつまり放射線になります。
放射線は目に見えないし身体の奥の奥まで届くのがイメージできますか?
- 周波数が低い・・・皮膚のすぐ近くに作用する
 - 周波数が高い・・・身体の深い部分に伝わる
 
ということなんです。
だたしこれは電磁波の話で、超音波はちょっと違います。
- 電磁波・・・何もないところを通っていく
 - 超音波・・・何かに響いて伝わる
 
音は空気を振るわせて伝えますよね。(声も同じように)
超音波は電磁波とは逆に周波数が低いほど深くまで届きますし、高いほど浅いところまでしか届きません。
美顔器を探していてもしょっちゅう出てくる「周波」のお話。
電磁波なんて聞くとちょっと「え?」と思うかもしれませんが、病院やエステ店でも勿論使われるような機能です。
家庭用として慣れない人でも扱えるようにちゃんと調整されているので、きちんと取扱説明書通りに使えば安心です。
紫外線や放射線を浴びるのに抵抗があるのは皆さん同じだと思いますが、そこまではいかない絶妙な部分で作用して組織の欠損に対処したり細胞を活性化させたりしています。
私たちの体の中に元々流れている電流に外部からコンタクトを取り・助け・調節することにより本来の働きを取り戻したりもします。
これが血流改善やリンパの流れを促進させたり、お肌で言えばターンオーバーを助けたりすることに繋がるのですね。
美顔器はまさに開発者・研究者さん達の努力の賜物なのだと感じさせられますね☆
あなたの身体の中に入り込んでいくものなので、その存在をきちんと理解しておいた方が良いと思いお話させてもらいました!
さて、難しい話はここで終わりにして!
一番気になる本題に入りましょう♪↓↓
二重顎を解消させるおすすめ美顔器やベルトの効果グッズ6選
- 美顔器部門
①セルキュア4Tプラス
②RF美顔器EH‐SR73
③NEWAリフトプラス
④リファカラット - ベルト部門
⑤メディリフトプラス/メディリフトネック
⑥ニコベルト 
ここでも、顎のたるみ改善に焦点を当てて美顔器とベルトをピックアップしていきます!
美顔器部門
セルキュア4Yプラス
引用:ベレガオンラインショップ
| 価格 | 180,400円 | 
| メーカー | ベレガ株式会社 | 
➤公式ホームページはコチラ⇒ベルガオンラインショップ
- エレクトロクレンジング
 - マイクロカレント
 - 表情筋EMS
 - ディーポレーション
 
EMSで表情筋に作用しお肌のたるみを改善してくれます。
細胞をマイクロカレントで活性化させ肌にハリを取り戻します。
ちなみにクレンジングは何となくわかると思いますが肌表面の汚れを落とすということですね。
ディーポレーションというのは美容成分の浸透を促す機能です。
- 田中みな実さんの影響で使ってます!リフトアップに効果が実感できています!
 - 肌のお手入れだけでなく肩こりにも使ってます♪
 - むくみが取れて口角が上がり女優さんの役作りに活躍しています
 - たるみだけじゃなくてお肌のツヤも良くなった!
 - 機能が沢山入っているから毎日色んな組み合わせでできて楽しい
 - 持ち運べるから旅行にも持っていけて便利♪
 - 顔がシュッとして触りたいって言われて嬉しかった!
 - EMSが頻繁に変わるから肌が慣れない気がする
 
セルキュア試させてもらったけどものすごかった
高いには訳があるんだな
いい美容液つけてもらって肌荒れ緩和した感謝🥲— まる (@marumarusak) February 24, 2021
口コミの中で特に多かったのは、
- 肌表面のケアよりもむくみたるみの改善に効く
 - 肩こりにも効果がある!
 - 使ったらすぐにシュッとした
 
という感想でした!
- 金属アレルギーの方に配慮されている素材
 - コードレスで持ち運びに便利
 
なども嬉しいですね♪
RF美顔器EH-SR73
引用:パナソニックホームページ
| 価格 | 47,080円 | 
| メーカー | パナソニック | 
公式ホームページはコチラ⇒パナソニックホームページ
- RF
 - 超音波
 
RFと超音波を掛け合わせて使う独自の技術で、フェイスラインの引き締めを目指します。
RFは高周波なのでピリピリ感はありません。
無理なく引き上げることができるヘッドの形状にこだわっています。
パナソニックは、一台に機能がアレコレ入っているのではなくそれぞれに特化した美顔器が揃っています。
- 白無垢で撮影の前に、これでぎゅんぎゅんに上げられたー!
 - 敏感肌だけど問題なく使えた
 - サプリ飲むよりこっちの方が効いている気がする
 - 指定のジェルがないのが嬉しい!
 - すぐには効果が感じられないけど、確実に効いてはいるから続けたい!
 - 温かくて気持ちいいから自然と使いたいと思える、長続きしそう
 - 1分で余熱が完了。すぐに使えるから良い
 - ほうれい線も消えた。これからどうなっていくんだろうと期待している
 
PanasonicのRF美顔器を4回つかった結果 リフトアップ効果がある気がする!ヤーマンよりいいと思う 毎日使えないのつらいなぁ
— しまめ🐿 (@shimamegram) February 24, 2021
口コミの中で特に多かったのは、
- 自宅にあるこだわりの化粧水と使える
 - 2~3週間で効果が感じられた
 - 始めはムズムズ感があるけれど数回使うと効果を感じられた
 
といった声でした。
専用のジェルや化粧水を一緒に使いましょうと紹介されている美顔器が多い中、コチラはご自宅にある自分の好きな化粧品を使って利用できるのはコスメにこだわりがある方にも嬉しい点ですね♪
NEWAリフトプラス
引用:【公式】肌の専門家が認めたスペシャルケア・ビューティジェンス
| 価格 | 68,800円 | 
| メーカー | 株式会社ジェイメック | 
公式ホームページはコチラ⇒【公式】肌の専門家が認めたスペシャルケア・ビューティジェンス
- RF
 - サブマイクロ波
 
これも、RFに特化した美顔器です。
顎の下や頬のたるみに集中ケア。
サブマイクロ波はRF(ラジオ波)と同じような高周波で深い部分の筋肉にも刺激を与えます。
- シンプルだから使い方が簡単でした!
 - フェイスラインとたるみに抜群に効いた
 - 皮膚科医が開発したというのが信頼度が高い
 - 気持ちよく使ってたら安全の為に勝手に切れた、ありがたいような悲しいような。
 - 敏感肌だけど気にならずに使えます
 - ちょっとお高いなと思いましたが、効果はお値段以上でした
 - 頬も上がって化粧ノリがいい!化粧が楽しい!
 - なかなか効果は長続きしないが、でも買ったからには続けて使おう!
 
待って、NEWAリフト2回目。
ほっぺたがパンパンで写真写りの輪郭がコンプだったんやけど、マシになった😳!!
脂肪が固くて摘むだけで痛かったのが柔らかくなって薄くなってる!!!!凄い!!!
これからが楽しみ🤭💗買ってよかった🗣🤍@mimitan090909 ありがとうございます❤ ͗͗ ͗͗— えいみーちゃん (@TOFUnaritai) February 23, 2021
口コミの中でも多かったのは、
- 顎にはやっぱりNEWAリフトだ!
 - 顎のラインがはっきりしてきた
 - 顔がすっきりして褒められる
 
などでした!
専用ジェルがあるのがちょっとネックになっているようです。
でも、なんとレンタル制度があるのがとても嬉しい!
効果を実感できるか、自分にはこの美顔器が合っているのか試せるなんて夢のようですね♪
リファカラット

引用:リファ公式通販サイト
| 価格 | 26,180円 | 
| メーカー | 株式会社MTG | 
公式ホームページはコチラ⇒Refa-リファ公式通販サイト
- ローラー
 - マイクロカレント
 
馴染みのある美顔ローラーのハイスペックバージョンですね。
エステティシャンの流れるような動きと揉みほぐす動きを再現しています。
リンパが滞っている部分をしっかりと流してくれます。
マイクロカレント機能で細胞に働きかけます。
充電式ではなくソーラーパネル付きで太陽光や照明を取り入れてマイクロカレントを発生させるというエコな一面も。
- アゴから首にかけてのリンパマッサージに最適!
 - 高級なマッサージを受けているみたい
 - 最初は痛いくらいだったけど、何度か使っていると凄くほぐれました!
 - 角度を間違えるとつねられて痛いけど、ちゃんとできた時は気持ちいい
 - 安いやつを使っていたけど使い心地も効果もやっぱり全然違う!!
 - 防水なのでお風呂でも使えて効果がアップしてる気がする
 - やり過ぎると痛いから、毎日少しづつが良いのかな
 - 忙しくてサロンに行く時間が取れないからこれでお家エステ出来てる気分♪
 
久しぶりにリファカラットで顔コロコロしてたらめっちゃスッキリして気持ちいい👏👏👏
— すみれ (@snmirenkon) February 16, 2021
両方向に動かすとホームページには書かれていますが、リンパの流れを考えると一方向の方がいいのでは?と身体の専門家としては考えてしまいますね…。
あと、非常に多かったのは
- 悪質な偽物を買わされてしまった!
 
という声。
騙されるととても悔しいので正規販売店で購入するよう気を付けましょうね。
ご紹介したように手で持って使うタイプの美顔器は一台に沢山の機能がある場合も多いので、二重アゴと共に肌の潤いケアや毛穴ケアもしたいという方にはとても嬉しい製品ですね!
ベルト部門
EMSに重点を置いた製品はベルトに多いです。
ベルトは顎に装着するので、二重アゴの解消だけを目的にしている場合は美顔器ベルトの方がより有効的ですね。
メディリフトプラス・メディリフトネック
引用:メディリフト公式サイト
| 価格 | プラス30,000円・ネック29,000円 | 
| メーカー | ヤーマン株式会社 | 
公式ホームページはコチラ⇒メディリフト公式サイト
- EMS
 
中周波を使って表情筋の中でも
- 噛み締めて硬くなっている事が多い部分にはストレッチ効果
 - リフトアップに効果的な部分の筋肉には鍛える効果
 
などをもたらします。
マスク面積が広いので逃がすことなく鍛えることが出来ます。
固定できるので他の作業をやりながらトレーニングができます。
メディリフトネックは首元の筋トレに特化したものです。
前傾姿勢のストレートネックで衰えてしまった胸鎖乳突筋に刺激を与え鍛えます。
そうすることにより姿勢改善に有効で二重アゴの解消に一役買いそうです。
- メディリフトサボってたらあっという間に二重あごに戻っちゃった!
 - 顔がぴくぴく動いてて人前ではできないけど利いてるのが凄くわかった!
 - 最近また顔がたるんでるって指摘された…そういえばメディリフトさぼってた。
 - 首にはメディリフトネック最高だけど、口元含め頬対策もしなきゃ
 - 口元も上がって明るい表情になれる!
 - ベルトが水洗いできて便利
 - 微妙なレベル設定ができるからその日の肌感に合わせられる
 - 姿勢悪い人とか胸鎖乳突筋を鍛えるのにオススメだよ
 
美顔器のRFラジオ波気持ちいい〜
これにメディリフト合わせると最高(^^)けどホームケアだと限界あるしまたクリニックで診てもらう
美意識ってゆうより醜形恐怖症。。顔に落書きしてる場合じゃねえっ pic.twitter.com/h5PNFFZnfn— あ✖︎や (@iililililililii) February 24, 2021
こんな口コミの中でも特に多かったのは、
- 人前では恥ずかしくてできないけど凄く効く!
 - メディリフトやった後はすごくスッキリする
 - 使わなくなるとすぐまた垂れちゃう
 
と言ったものでした!
ニコベルト
| 価格 | 15,000円 | 
| メーカー | 株式会社ザ・マーチャント・オブ・ファクトリーズ | 
公式ホームページはコチラ⇒ボミーニコベルト公式サイト
- EMS
 
フェイスラインに特化したEMSシステム。
コロコロローラーを150回やるのと同じ筋肉活動量がたった5分間つけているだけでできる。
ハンズフリーになるので、忙しいけど顎や顔のたるみが気になるという人にもおススメ。
- リフトモード
 - タッピングモード
 - ローラーモード
 
などをレベルも調整しながら選ぶことが出来るので、段階を踏んでケアすることができる。
- ニコベルトとした後すごいスッキリしてる!
 - むくみが消えた!このまま小顔にならないかな~
 - 顎関節症が楽になった
 - 一か月つかったけど、顔の印象変わってきたからこのまま続けよう
 - 正面からみたらそうでもないけど、横顔が凄い変化!
 - ほっぺのモチモチ感を残しながらも輪郭はシュッとした
 - 足のスキンケアをしながらつけているから時短になる
 - お風呂上りにシートマスクしてからニコベルト付けるのが最高
 
ニコベルト気持ちいいしシュッとしてきた気がする
うちの母は一度つけただけでほっぺた上がってた
到着してから毎日頑張ってるけどマスクしてるから誰にも披露できてない🙂 pic.twitter.com/EQWLfxSHVQ— あんみつ (@anmitsuhina) February 20, 2021
特に多かった口コミは
- ニコベルトするようになってスッキリしてきた!
 - 電流が流れている感じがたまらない
 - 効果が目に見えてわかるので嬉しい
 
といったものでした!
以上、二重顎に効く!?美顔器&ベルト6製品をご紹介しました!
科学的根拠のないゲルマニウムを含む締めるだけのベルトなどが低価格で沢山売られていますが、締めるだけでは筋肉は鍛えられないのです。
強いて言えば締めている間は血流が制限されていて、外したら流れ出すのでスッキリした気分になるのでしょう。
わたしは昔言われたセリフが今でも頭の中に残っています…。
「ラクしてキレイになれると思ってるの?」
グサッと心に突き刺さったのを覚えています。
美顔器もベルトも、外部からアクセスして筋肉を動かしたり細胞に働きかけたりしていましたね。
それを付けている間はもちろん効くのです。
ただ本当の問題は「なぜそんな機器を頼らなければならなくなったのか?」なのです。
例えば、腹筋をしたことがない人に「腹筋をしてみてください」と言うと、「どうやったらいいかわかりません」と答えます。
お腹にどのように力をいれていいのかわからないんです。
これはつまり、脳から「お腹の筋肉収縮せよ!」と命令が出せないのです。
外部から電気信号を送って筋肉を動かすのと、自分の脳を介して自分で筋肉を動かすのとでは全く違います。
だから先ほどの口コミにもありました、「使わないとすぐ垂れた」「サボってたら二重アゴに戻っちゃった」のことですね。
自力で動かしたことがない筋肉を動かせるようにするためには、自分で命令を脳に出し筋肉を動かすというサイクルを何度も経験する必要があります。
普段の日常生活・生活習慣に何か原因があったらそこを治さない限り、根本的な解決にはならないでしょう。
穴の開いた桶から水が零れだして、必死に手で押さえているようなものです。
手で押さえている間はどうにかなっているかもしれませんが、手を使っていることで他の仕事は疎かになるし、手が疲れたらまた穴から水は出てくるし…。
新しい桶にしよう!ということに気付けたらラクですよね。
そして新しい桶にしたらなんと今まで苦労していたのがおかしかったみたいに変わるでしょう。
顔のたるみにずっとお困りでしたら、美顔器やベルトの力を貸してもらうのも勿論一つの手です。
そしてできればそれと共に、
- 自主的な筋肉運動
 - 生活習慣の見直し
 - 食生活の見直し
 
などに取り組めると良いですね。
初めに筋肉の使い方・鍛え方がどうもわからないという人は、グッズを使って筋肉を動かすとはどういう感覚なのかをわかる為にもとても良いと思いますよ。
その後自分で筋肉を動かしてトレーニングをする方が、電気信号に頼り続けるよりもずっと身体的にメリットは大きいですし、何度も二重顎やたるみに悩まされずに済みますね♪
100均で買える二重あご解消グッズ3選
- かっさ(ダイソー)
 - フェイスローラー(ダイソー)
 - ネックローラー(ダイソー)
 
毎日やるマッサージなら100均のマッサージグッズを上手く使いましょう♪
かっさ(ダイソー)
かっさとは漢字で書くと「刮痧」と書き、刮=けずる・痧=流れが滞った血液の事を言います。
二重顎は首回りの筋肉や顎関節の筋肉が凝り固まっていることがあるので、カッサでほぐしてあげると同時にリンパも流れていきむくみ解消にもなります。
- 100円なので、コスパが良いです!
 - 輪郭の凹凸にフィットしてくれるのでとても使いやすい
 - 厚みが少し薄いから刺激は強め
 - 大きすぎず小さすぎずちょうどいい大きさ
 - プラスチック製だから割れるとか気にしなくていい
 
一番気になる所ありますか?老けたなと言われるのは顔のたるみが出て来たからなんでしょうか🤔?面倒でなければカッサを使うとかは?DAISOにあります。顔のたるみ改善してくれますよ~
— サマンサ (@IWjrWpUfEuUNfXc) February 19, 2021
多かった口コミは
- 100円でコレなら十分!
 - あごに沿って動かしやすい
 - 顎の辺りが気持ちいい
 
などでした!
クリームなどを付けて使うことで皮膚の摩擦を抑えて滑りが良くなります。
両方向ではなくリンパの流れに沿って一方向でやってみてください。
お風呂にも持っていけるし、100円だから気兼ねなく使えるというのは良い点ですね。
フェイスローラー(ダイソー)
ダイソーでも200円商品です。
顎のラインのリンパの流れを促し、シュッとした輪郭を目指します。
顔だけではなく全身に使えます。
値段の高い美顔ローラーとは機能や構造にやはり差が出ますが、テレビを見ながらコロコロするのにはちょうどいいですよね。
- コスパ良し!
 - もっと早くこれを買えばよかったな
 - テレビ見ながら簡単に出来気づいたらスッキリしてました!
 - 一時期これを使うのを辞めたらまたすぐむくみが気になるように…
 - 毎日コツコツ続けると良いんだって思いました!
 
特に多かった口コミは
- デザインもシンプルで好き
 - やり過ぎると逆効果
 - 手でやるよりもラク
 
などといったものでした!
ネックローラー(ダイソー)
こちらもダイソーですが200円商品。
首のコリをほぐすのに重点をおいています。
力加減が自分で調整できるのでその日の状態に合わせて使えます。
この商品については良い悪い関係なく口コミ自体がなかなかみつかりませんでしたが。
首の凝りはあご周りのたるみに繋がり、ストレートネック改善にもいいのでは?と考えて紹介しました!
ダイソーの商品はコチラの公式オンラインショップでも確認できます♪↓↓
【公式】DAISO(ダイソー)オンラインショップ (daisonet.com)
100円商品でも、工夫をプラスして使えばたるみ解消には必ず繋がりますよ!
次でそれについてもお話していきます!
二重アゴ解消グッズの注意点と効果をアップさせるポイントは?「正しい使い方」と「使うタイミング」が大切!
美顔器やベルト、100円のグッズでも共通して守らなければいけないことがあります。
それは、正しい使い方をすること。
製品それぞれに使用時間が決められていたりしますよね。
良いことなんだからと、多くやれば良いというものでは決してありません。
どんな機能も、一定の時間一定の量を照射すれば効果がありますが、それを大幅に超えてしまうと逆に痛めてしまうことになります。
反対に、回数を減らしてしまっても期待している効果は得られなくなります。
定期的に行い、使う際は時間を決める。
必ず継続することで理想のフェイスラインにより近づくことができますし、その状態を保つことができます。
電波を発する美顔器だと使ってはいけない部位などが決まっています。
皮膚が薄いところには使わないでと書いてあることが多いです。
製品ごとの説明書をきちんと読み守りましょう。
二重あごの解消は筋肉や血流・リンパが関係してきますので、身体や患部が温まっている方がほぐれやすいし流れやすいです。
お風呂で使うことが出来る製品は半身浴をしながらでもいいですね。
お風呂上りに保湿をしてそのまま機器やマッサージグッズでマッサージをするのも、身体が冷えている時にやるより効果が大きくなります。
そして先ほども書きましたが、続けることが大切。
途中でサボってしまうと元に戻ってしまいがちです。
あなたが続けやすいなと思える機能や使い方の美顔器を選ぶのもひとつの手です。
そして必ず気にしてほしいのは、二重顎解消グッズを使っているからOKだと思わないで貰いたいんです!
根本原因を治すことがとても大切です。
- 普段の姿勢を意識する
 - 脂肪が付きやすいなら食事内容を気を付ける
 - 一日5分でもいいので顔や首のストレッチやヨガや筋トレをする
 - グッズを使ってマッサージも良いですが無くても指でやる
 
二重顎を治したいのなら、常にこのような意識が必要です。
そうすることによりずっと悩んでいた二重顎の悩みから解消されますよ!
マスクを外していいですよと世間がなったときに、堂々と素敵なフェイスラインを披露できるのです!
お化粧をするのも旅行に行くのも前よりも楽しくなりますね♪
高い美顔器がもし壊れてしまっても、もうあなた自身の力で素敵なあごのラインを保っていくことができます!
そんな力を身に着けることができたらもっと自信が持てる気がしますね♪
まとめ
- 顎のたるみがひどい…美顔器やベルトの効果とは?
①顎のたるみの本当の原因…それは「筋肉」「姿勢」「リンパ」だった!
②美顔器・ベルトの機能とその効果!二重顎に効く機能6選!
(1)EMS
(2)RF(ラジオ波)
(3)マイクロカレント(微弱電流)
(4)超音波
(5)ローラータイプ
(6)赤色LED - 二重顎を解消させるおすすめ美顔器やベルトの効果グッズ7選!
①美顔器部門
(1)セルキュア4Tプラス
(2)RF美顔器EH‐SR73
(3)NEWAリフトプラス
(4)リファカラット
②ベルト部門
(1)メディリフトプラス/メディリフトネック
(2)ニコベルト - 100均で買える二重あご解消グッズ選!
①かっさ(ダイソー)
②フェイスローラー(ダイソー)
③ネックローラー(ダイソー) - 二重アゴ解消グッズの注意点と効果をアップさせるポイントは?「正しい使い方」と「使うタイミング」が大切!
 
エステサロンや整体に行かないと受けることが出来なかった施術が、今や自宅でできるようになったのはとても素敵なことですね。
ただ、どれもが誰にでも効くとは限りません。
二重アゴの解消法は人それぞれです。
人は100人いれば100通りの身体を持っていますからね。
あなたに合った解消法はどんな方法か探してみて下さいね♪
なかなかどうしらいいものか…とお悩みになった際は、是非専門の整体院やカイロプラクティック院にご相談ください!
当院ではLINEで無料相談も承っています♪ネットで調べているだけじゃわからないような、ためになる話もお伝えしていきますので是非お気軽にご相談ください♪
★姿勢改善や膝痛・腰痛に効果的な『足指バランス調整メソッド』をLINE@登録者限定でプレゼント中★














	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            
	        		            




