バランスボードは乗るだけでは効果ない?3つの正しい使い方!筋トレ効果もある遊び方と手作り方法もご紹介!

バランスボードは乗るだけでは効果ない?3つの正しい使い方!筋トレ効果もある遊び方と手作り方法もご紹介!

コロナは少しずつ落ち着きを見せてきていますが、このご時世自宅でトレーニングをする人はかなり増えていますよね。

台風が来たり大雨が降ったり、天気が荒れることも多くなっています。

家の中で気軽に運動ができることは継続的なダイエットのためにも、そして健康のためにも気分転換にも良いことだと思います。

アイコン矢印自宅でストレッチや筋トレをする場合にも、いろんな方法があるでしょう。

  • アイテムは何も使わない
  • マシンを使用する
  • ボールやゴムを使用する
  • EMSを使用する
  • トランポリンを使用する など・・・

色んなグッズがありますが、アイコン矢印バランスボードというアイテムもありますよね。

これが近年、子供も遊べて大人気なんですアイコンビックリ

ダイエット目的でバランスボードに乗る人も多いと思いますが、

  • バランスボードはダイエットに最適なのでしょうかアイコン疑問はてな
  • バランスボードに乗るだけでは効果ないのでしょうかアイコン疑問はてな

お子様がいる人は、最適な遊び方や安全な遊び方、正しい使い方が知りたいと思います。

私自身もいろんな人からバランスボードのお話を聞いて「乗ってみたいアイコンビックリマーク」と思ったので、今回は色々と調べてみましたよアイコンビックリ

この記事がおすすめな人はこんな人

  • バランスボードが気になる人
  • バランスボードの遊び方を探している人
  • バランスボードの正しい使い方を知りたい人
  • バランスボードを買おうと思っている人
  • バランスボードを手作りしたい人
  • 自宅で筋トレしたい人
  • 自分に合った運動方法を探している人
今回の記事のまとめはこちら

  1. バランスボード口コミまとめ
  2. バランスボードは乗るだけでは効果ない?正しい使い方3選
    ①視線を前に
    ②お腹に力を入れて
    ③壁を使ってもOK
  3. バランスボードの子供も大人も楽しめる遊び方
  4. バランスボードは手作りはできる?
  5. 体幹を鍛えるためには姿勢改善が大事

詳しい内容は記事内で書かれていますので、ぜひ最後まで読んで行ってくださいねアイコンビックリ

★姿勢改善や膝痛・腰痛に効果的な『足指バランス調整メソッド』をLINE@登録者限定でプレゼント中★

バランスボードの口コミまとめ

バランスボードはアイコンばつ乗るだけでは効果ないというのは本当なのでしょうかアイコン疑問はてな

実際にアイコン矢印バランスボードに乗っている人・乗ったことがある人のリアルな口コミを探してみましたので一緒に確認してみましょう。

口コミ

  • テレビを見ながら気軽にできる
  • 色んな使い道ができそうです
  • 子供も楽しんでいます
  • 太もも・お尻に効きます
  • 体幹に効きそうです
  • 家族全員で使えるのでいいですね
  • いい運動になります
  • 外に出たくないめんどくさがり屋さんにピッタリだ!

中でも特に多かったのは…

  • 楽しく運動できます
  • 体幹が鍛えられそう
  • 子供も楽しんでいる

なかなか外に出られない・出たくないという人は多いですよね。

コロナの影響もあって、アイコン矢印近年需要が増えたのが室内で楽しめるバランスボードです。

口コミの中には、「アイコンgoodマンションでもうるさくない」というような言葉も多くありました。

かいろはす
例えばトランポリンとか大きなマシンを使うとしても、床へのダメージが気になったり音が気になるってよくあることですよね。

その点、アイコンキラキラバランスボードは気にする点がないと感じる人が多いようです。

家の中でも気軽に運動ができるし、子供の退屈しのぎにも最適。

運動不足解消にも遊びにもなっていいこと尽くしのバランスボードは、多くの人が「アイコンハート買ってよかった」と言っています。

かいろはす
もちろん、商品によっては「当たり外れ」はありますよ。

なので購入する際はアイコン矢印口コミをしっかり見て決めるべきでしょう。

ちなみに、バランスボードと言っても形が色々あるんですよね。

代表的なもの

  • 円盤型タイプ
  • 曲がった板タイプ
バランスボード

口コミを調べながら気づいた両者の違いは「アイコンポイント使用する人と目的」ですね。

円盤タイプ

  • 比較的「筋トレ」「体幹トレ」を目的としている大人が使用していることが多い
  • 家族が一緒に使ってお子様も遊びがてら使っている…という声も多かった
曲がった板タイプ

  • お子様のいるお宅で購入されていることが多い
  • ヨガ教室などでもよく使われているようですが、「遊び目的」「子供向け」というイメージが強い商品

全く形状が違いますが、どちらもバランスボードです。

かいろはす
あなたにはどちらが向いていると思いますか?

☆バランスチェアについてはこちら

バランスチェアで腰痛が悪化する4つの原因!腰に負担のかからない椅子の正しい選び方

バランスチェアで腰痛が悪化する4つの原因!腰に負担のかからない椅子の正しい選び方

2021.02.02

バランスボードは乗るだけでは効果ない?正しい使い方3選

  1. 視線を前に
  2. お腹に力を入れて
  3. 壁を使ってもOK

バランスボードに乗って楽しんでいる人はたくさんいるようですが、本当にバランスボードは乗るだけで体幹トレーニングになるのでしょうかアイコン疑問はてな

実際に、アイコン矢印バランスボードに乗るだけでは効果ないと感じている人も多いかもしれません。

かいろはす
バランスボードは乗るだけでは効果ないんじゃないかなって疑問に思っている皆さんに、正しい使い方と共にその真相を解説していきたいと思います。

初めに答えを言いますと…アイコン矢印バランスボードに乗るだけでは効果ないというのは、ウソですアイコンビックリ

バランスボードは確かに、アイコン矢印乗るだけで体幹が鍛えられます

ただ、「アイコンポイント守らなければいけないポイント」があるんですよ。

正しい使い方ができないと、バランスボードは乗るだけでは効果ないと感じてしまうんですね。

その正しい使い方というのは「アイコンポイント乗る姿勢」です。

かいろはす
正しい使い方を守れないと、体の体幹には効かず表面的な筋肉痛だけを引き起こすことになります。

ここからは、バランスボードの正しい使い方を解説していきます。

①視線を前に

一つ目の正しい使い方は「アイコンポイント視線に気をつける」ということです。

皆さんバランスが取れなくて不安な気持ちが生まれて下を向いてしまいがちですが、これがあまり良くありません。

かいろはす
スケートボードやスキーを練習するときも、腰が引けてしまって足元を見てしまいますが「前を見て!」とよく言われますよね。

バランスボードは前に進むものではありませんが、アイコンキラキラ間違いなく前を見た方がいい姿勢が取りやすいんです。

足元が不安定だから、ついついそこに意識が集中しがちですがアイコン矢印「視線は前」を意識して顔を起こして乗ってみましょう。

②お腹に力を入れて

二つ目の正しい使い方はアイコンポイント「体幹」に意識を集中することです。

乗り慣れていない人は、不安定なところに乗ろうとしているのでついつい腰が曲がってしまいます。

スケートボードやスノーボードに乗るときも同じですが、怖くて背中が曲がってしまいがちですよね。

かいろはす
ただ、これだとバランスボードに乗れたとしても神経も体も疲れるだけで終わってしまいます。

本当にバランスボードは乗るだけでは効果ないと思ってしまう結末です。

アイコン矢印体幹を鍛えたければお腹に力を入れて姿勢を正して乗らないと意味がありません。

立って乗る場合は、アイコンキラキラ頭がボードの上に存在しているように意識してみましょう。

③壁を使ってもOK

三つ目の正しい乗り方はとにかく安全に気をつけて「アイコンポイント無理をしない」ということです。

最初は、とにかく乗っていられるようにすることが一つの目標になると思います。

かいろはす
ので、バランスがなかなか取れなくて乗っていられない…という場合は壁を掴んでいても大丈夫です。

でも、その時も忘れずにアイコンキラキラお腹に力を入れて体幹をしっかり使っていることを意識してみましょう。

アイコン矢印大事な部分をしっかり守るためにも、壁を使ってOKアイコンビックリということなんですよ。

☆バランスボールについてはこちら

内転筋を鍛える方法5選!歩き方や寝ながら出来るチューブ・ボールを使った筋トレまで徹底的に解説!

内転筋を鍛える方法5選!歩き方や寝ながら出来るチューブ・ボールを使った筋トレまで徹底的に解説!

2022.06.08

バランスボードの子供も大人も楽しめる遊び方

バランスボードはアイコンキラキラ色んな乗り方や遊び方があります。

一般的な円盤型であれば…

  • 両足で立って乗る
  • 片足で立って乗る
  • お尻で座る
  • 膝で乗る
  • 乗りながらスクワット
  • 目を閉じて乗る など

そのほか、アイコンキラキラ子供も楽しめる遊び方がたくさんあるんですよアイコン音符

例えば、板タイプの子供に人気なバランスボードは幅広い使い方があります。

  • 両端に足を乗せてバランスを取る
  • ゆりかごのように中に寝る
  • 足だけで立つのが怖い場合は、手と足を端に添えて乗る
まだ危ないな…という年齢では…

  • 板をひっくり返して山のようにして渡る
  • 山のようにした状態で車遊びやごっこ遊びにも活用
  • 山の上に寝転がる

といったような遊び方もできます。

単純に乗る以外の遊び方があるのが素敵ですねアイコンビックリ

考えるとアイコンキラキラもっともっと遊び方が見つかりそうですアイコン音符

かいろはす
また、このようにいろいろな使い方をしていると何年も長い間使えるのがわかりますね。

体重制限さえ守ればアイコンOK大人も一緒に使えますアイコンビックリ

家族みんなで使えるのはいいことですよねアイコン音符

☆シェイプキューブについてはこちら

シェイプキューブの痩せない評判を徹底調査!マンションで使えるのか様々な疑問も解決!

シェイプキューブの痩せない評判を徹底調査!マンションで使えるのか様々な疑問も解決!

2022.01.02

バランスボードは手作りはできる?

バランスボードって、コスパがいいものもあるけど届いてみたらハズレがあったりして、少し良いものを選ぼうと思ったら値段が厳しかったり、色んな理由でなかなか購入に踏み切れないアイコン汗って人も多いと思います。

もしアイコンキラキラバランスボードが手作りできるってわかったら嬉しいですよねアイコン疑問はてな

かいろはす
作ってみたいなって、きっと思いますよね。

色んなバランスボードを手作りしている人がいらっしゃることがわかったので、参考にしてご紹介していきますアイコンビックリ

材料

  • 筒のようなもの(ローラー部分)
  • 板のようなもの(乗る部分)

この二つが組み合わされば手作りバランスボードは作れます。

※そのほか接着剤・テープ・滑り止めなど細かい材料が必要になります。

体重がかかりますから、当然アイコン矢印潰れない丈夫なものが必要です。

筒(ローラー部分)の材料

  • 筒の状態の木材
  • 厚みのある塩ビパイプ

板は木の板でいいと思いますが、使わなくなったスケートボードの板部分を使っている人もいました。

アイコンok板も筒もホームセンターで買い揃えられます

サイズは、実際に買おうと検討したバランスボードの大きさに合わせて作ってみてもいいと思います。

大人が使うか子供が使うかによっても変わると思います。

作り方

  1. 板は角を削りましょう
  2. ささくれなどがないか確認しましょう
  3. 板の足を乗せる面に滑り止めを貼りましょう
  4. 筒も滑らないように滑り止めを巻きつけましょう
  5. 板の両端にストッパーをつけると安全性が増します
  6. ストッパー部分は木の棒などを切って接着剤で貼り付けるといいです

アイコンキラキラ足を乗せる部分の滑り止めは、ダイソーなどに売っているシート状の滑り止めがいいと思います。

中には、人工芝を貼っている人もいましたよアイコン音符

かいろはす
「裸足で乗るし滑らないんじゃないか?」と思う人も多いかもしれませんが、木が汗や脂で汚れることを予防したり、なんと言っても事故防止にはやはり滑り止めがあった方がいいと思います。

筒の滑り止めは、参考にしたブログさんでは「紙やすり」を両面テープで貼っていましたよ。

やり方は沢山あると思いますから、いろいろ試してみるのもいいと思います。

今回手作りバランスボードに関して参考にしたのはこちらの動画とブログ

 

体幹を鍛えるためには姿勢改善が大事

体幹を鍛える方法っていろいろあると思います。

筋トレやヨガをやってみるのも効果的ですし、単純に呼吸法をやってみるのもいいですよね。

かいろはす
やりやすい方法は人それぞれ違うと思いますが、実は誰でも共通して気をつけたい部分があるんです。

それは「アイコン矢印普段の姿勢」です。

筋トレの時に特別にインナーマッスルを意識していることは大切だし、その積み重ねで間違いなく体は引き締まりバランスが良くなると思います。

 

  • 普段の姿勢が猫背
  • 仕事の座り姿勢が猫背

などだとアイコン矢印1日の間に歪んでいる時間の方が断然長いということになります。

お子様も同じです。

 

  • 授業中痛い椅子に座って猫背で長時間
  • 家に帰ればゲームで姿勢が更に悪化

なんてことも珍しくないでしょう。

より効率よくインナーマッスルを鍛えて体幹を整えていきたいなら、アイコン矢印普段の姿勢を少しずつ改善していくことが大切なんですよね。

とはいえ、ずっと正しい姿勢で居続けるなんてかなり疲れますアイコンビックリ

かいろはす
インナーマッスルを鍛えて体幹がしっかりしているならまだしも、その段階に至るまでに普段から正しい姿勢をキープしようというのはかなり酷なんですよ。

だから、「アイコンポイント無理のない範囲で」というのがポイントになってきます。

例えば…

  • 椅子に座る時にも補助となるアイテムを使う
    →(座り心地のいい椅子やクッションなど)
  • 歪んだ姿勢でい続ける時間をとにかく減らす
    →(こまめに移動したり体を動かす)

などのやりやすい対処がいいですよね。

もちろん、アイコン矢印整体やカイロプラクティックを活用するというのも一つです。

筋トレをするのに「ジム」や「パーソナルトレーニング」を利用するのと同じです。

かいろはす
姿勢のことは姿勢のプロに聞きましょう。

そもそも、体幹が整うといいことはどんなことがあるでしょうか?

体幹が整うと?

  • 代謝が良くなる
  • 痩せやすく太りにくくなる
  • 体が引き締まる
  • 姿勢が改善されて見た目が良くなる

アイコンキラキラバランスボードで体幹を鍛えたいという人が多い理由がわかりますよね。

こんなにメリットが多いなら、鍛えないでいる方が損している気分…。

とはいえ、体幹ケアのために使う人も楽しめないと続かないアイコン汗でしょう。

かいろはす
それに、正しい使い方を守らないでいればただただ疲れて体幹が鍛えられない。

バランスボードは乗るだけでは効果ないと感じてしまう結果になってしまいます。

是非正しい使い方を維持しながら楽しんでバランスボードを活用していきましょう。

まとめ

今回の記事のまとめはこちら

  1. バランスボード口コミまとめ
  2. バランスボードは乗るだけでは効果ない?正しい使い方3選
    ①視線を前に
    ②お腹に力を入れて
    ③壁を使ってもOK
  3. バランスボードの子供も大人も楽しめる遊び方
  4. バランスボードは手作りはできる?
  5. 体幹を鍛えるためには姿勢改善が大事

最後までお読みいただき誠にありがとうございましたアイコンお願い

バランスボードは乗るだけでは効果ないと思っている方は、是非正しい使い方に注意しながら使用してみましょう。

かいろはす
今まではバランスボードは乗るだけでは効果ないと思っていた皆様も、意識を変えるだけでグンと体にかかる負荷も変わり、体感トレの効果が出てくることでしょう。

楽しい遊び方も多いので、アイコンキラキラお子様にもおすすめです。

買うことがまだ躊躇する人は、アイコン矢印まずは手作りで試してみてもいいかもしれませんね。

手作りする場合は、作業中の怪我に気をつけてください。

また、安全なものを作るように心がけましょう。

★姿勢改善や膝痛・腰痛に効果的な『足指バランス調整メソッド』をLINE@登録者限定でプレゼント中★

【ご予約はこちらから】姿勢とカラダの不調をスッキリ改善☆

 

➤➤口コミを見たい方はこちら!当店の情報が詳しく載っています♪

 

【LINE@友だち登録はこちらから】お得な限定クーポン配信中!

 

【チャンネル登録よろしくお願いします】動画で健康情報を配信中!